• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

目指せ、整形美人

目指せ、整形美人
3日ほどかけて、3種のパテを駆使し整形を施しました もともと仕上げにはそこまでこだわってませんでしたが、パテ整形しなきゃいけない状況であれば、きっちり仕上げないと 色がまだらできれいなのかどうか判断つかないですが、化粧をすれば化けるはず、たぶん(汗)
続きを読む
Posted at 2017/03/31 15:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年03月30日 イイね!

想定外

想定外
整形、切削、研磨、塗装と順調に進んでたはずなんですが、あるときなんかゆがんできたのに気がついた ぐにゃってカンジ(汗) ゆがみすぎて、接着面に隙間ができるくらい 原因をいろいろ考えてみたが、助手席側のゆがみは軽い(完成時には気づかなかったが、見直すと、ちょっとゆがんでた)ところを見ると、硬化剤 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/30 12:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年03月24日 イイね!

4日目

4日目
 天気が良くなっておかげか、硬化剤のシンナー臭が一日早く抜けてくれました  がんばって整形しよう♪
続きを読む
Posted at 2017/03/24 09:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年03月23日 イイね!

本当にたまたま

本当にたまたま
 ドアクローズ状態でも、助手席側のグローブボックスがフルオープンすることが判明 前車は購入直後にアウターバッフルにした時点で数センチしか開けられなくなっていたのでうれしい誤算です  まあ、ギリギリ、というよりSPネットには、ほぼくっついちゃうんですけどね(笑)
続きを読む
Posted at 2017/03/23 08:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年03月22日 イイね!

先っちょ加工

先っちょ加工
ドアのSPケーブルは廃車まで交換しないつもりで、実力もお値段もお高いものを使ってます これまで末端はお安いスピーカーユニットに合わせて、安物のSケーブルを圧着端子を使って接いで使用してました ニュースピーカーも車載可能になったので、末端もグレードアップしてみました 使ったYラグは、ロジウムメ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/22 08:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年03月21日 イイね!

黒いけど、光らない

黒いけど、光らない
硬化させたエンクロージャーの仕上げに入ります とりあえず目止め そういやパテで整形するの忘れてた(汗) 車載するので、見えるところは丁寧に、見えないところはおざなりに(笑) ここまで来ると、シャンプーしても大丈夫♪ 下塗りはタッチペンを使いました タッチペンの良いところは気軽に、 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 09:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年03月17日 イイね!

安全のため、被せましょう

安全のため、被せましょう
今回使用している小口径スピーカーは、カースピーカーとしても非常にお高い部類 某メーカーの最上級のミッドとタメ これをドアに上向きに、坊主のままつけておくのは大きなストレスになります 助手席に誰かを乗せるとき、ずっとよそ見しとかねば(汗) スピーカーのためにも、人命保護のためにも、スピー ...
続きを読む
Posted at 2017/03/17 12:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年03月10日 イイね!

こっちも硬いほうが良いよね

こっちも硬いほうが良いよね
加工のしやすさからエンクロ素材にMDFを選んだものの、ほんとは別の集成材を使ってみたかったのは事実 バーチとかタモとか、良さそうだけど入手も加工もそう容易ではない さらに、MDFはそのまま塗装ができないという大問題も(諸説あり) 易加工最強のMDFの泣き所、やわらかすぎるその身を、硬くしてしまお ...
続きを読む
Posted at 2017/03/10 16:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年03月09日 イイね!

せっかくなんで、小さいほうも

せっかくなんで、小さいほうも
下は出るけど、それより上の部分に若干溝を感じる、大きいほうのパッシブ せっかくなんで、小さいほうに替えて聞き比べました 家の中で聞く分には低音の広がりが不足するだけであまり良さは感じなかったんですが、車載すると、真ん中あたりは小さいほうが整ってました 下の方は少し足りないみたいだけど、何とかで ...
続きを読む
Posted at 2017/03/09 09:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年03月08日 イイね!

期待はずれかな~

期待はずれかな~
早速実装しました 右だけだけど・・・ ドアパネルを外さずに、エンクロージャーのみ取り外せる仕様にしたので、取り付けはとっても簡単 そこそこ出っ張るけど、乗り降りにはほぼ影響せず(笑) 事前に音だししてたので結構期待していたんだけど、実装後の音はけっこうだめかも ボーカルが喘息になって ...
続きを読む
Posted at 2017/03/08 09:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   1 234
5 67 8 9 1011
1213141516 1718
1920 21 22 23 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation