• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

部屋を片付けないと

部屋を片付けないと ここ一年ばかり、床が見えない部屋になってるような・・・

そろそろやばいので、収納を増やして床のものをとりあえず押し込む作戦を実行中です

カラーBOX×2、本棚×1を追加し、とりあえず押し入れのものを移せるようにして、物品の流動性を確保
押入れの物品が何とか片付きました

今回は、ソファー裏に収納を2つ追加
オーディオのために、20cmほど前に出しているので、その隙間に設置しました
案外深くていろいろ入れれる
電動ドリルやら、ガムテープやら、ちょっとかさばるけど奥に直しこむと使うとき出しにくくなるものを放り込むことにしました

他にはメジャーに、ボンドに、カッターに、金切りバサミとか
オーディオルームのつもりが、工具ばっかだな(笑)
Posted at 2017/06/09 11:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2017年06月07日 イイね!

グレードダウンも良いよね

グレードダウンも良いよね 仕事で使ってるプリンターです
 2年ほどしか経ってないんですが、大変調子が悪い
 いくらカートリッジを交換しても、メンテナンスしても、印刷がうまくいかなくなりました
 1年ほど前から症状は見られたんですが、いよいよ修復不能となりました

 修理に出すのは好きじゃないので、壊れるの覚悟で、プリントヘッドを取り出し、洗浄してみました
 その日は久しぶりにきれいにプリントできたので、こりゃ良いやと思っていたんですが、翌日



 前日新たに入れたインクタンクすべてが空に(汗)
 洗浄する前からインクがすごい速さでなくなってたので、どうやら止めを刺してしまったようです

 ちなみにインクヘッドのお値段は、けっこうします


 いちばん良いのを買ったせいで、インクの種類も多く、カラープリントしないのに定期的に交換が必要みたいだし(起動するたび少しずつ消費しているっぽい)、思い切って買いなおしました

 

 インクより安いんじゃね?
 これのよいところは、インクタンクが2種類のみで、かつブラックのみ使用可能なこと
 コストパフォーマンスが良いと思われる

Posted at 2017/06/07 09:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年06月24日 イイね!

地デジを活かす

地デジを活かすアナログ放送が終了して、大分経ちましたね
今ではHDDレコーダーの容量も大きくなり、ほとんど円盤系のメディアに録画することも少なくなりました

さて、地デジ、

コピーガードがうざい!


初代のHDDレコーダーの起動が不安定になったので、昨年買い換えたんですが、古い世代のものはHDDデータを丸ごと移動できなかったので、BDディスクにコピーしてHDDへ再度移動させてます

それはいいんですが、移動されたHDDデータはコピー可能回数が1、BDに移すと、自動的にHDDから消滅します(汗)

そんなわずらわしい地デジを録画できるHDDレコーダーですが、持ち出し番組なる、なにやら気になる機能がありました

SDカードに、録画番組を移して、ポータブルに試聴する機能です
これって、カーナビで使えたら、結構便利じゃない?

とはいえ、いろいろ調べてみると、HDDレコーダーのメーカー次第では、対応するカーナビでも動かないらしく、そもそも明確に対応しているものがほとんどない
PANAS○NICのDIG○、同一メーカーのカーナビくらい?

コピーガード、うざい!

地デジ見るために、わざわざカーナビ入れるのも馬鹿馬鹿しいので、いろいろ他の方法を検討して、行き着いたのが、地デジ対応のスマホからHDMI出力するという方法

家のレコーダーがDIG○なので、PANAS○NIC製でホームページでも対応確認済みのスマホを購入

PANAS○NICは、スマホからすでに撤退してるみたいですね
中古の激安のものでいいので、問題なし(笑)

スマホに地デジ番組を録画したSDカードを挿入、HDMIアダプターを介して、車のテレビに出力します



世界一、版権にうるさいアニメーションも、このとおり(笑)
今日当たり放送される、ファンタジーシネマの最終回も、車で見れます♪
Posted at 2016/06/24 09:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2016年06月17日 イイね!

天敵は梅雨

天敵は梅雨作業が進まなくなるのは、まあそうですが、ハイブリッド車にも悪影響が出るようです

一番上がいつもの渋滞時の燃費
一番下が同一時間帯の雨天時の燃費
雨天といっも、道路がちょっとぬれてる程度のものです

いつもが20~22km/lとすると、雨天時は16~18km/hくらいに落ち込んでるみたいです
雨天時のほかの日も、はっきりわかるほど燃費が落ちます(汗)

タイヤがすべるのかしら・・・
実際この車、カタログ上でもタイヤのサイズを変更するだけで、燃費が2~3km落ちるし
下手にタイヤを他のに変えたら、ものすごく燃費が悪くなりそうで怖い

ところで~T○Y○TAのハイブリッド車なんですが、タイヤのサイズが14インチと15インチと違うグレードで、カタログ上燃費が変わらないんですよね~
システムが違うせいかしら?



Posted at 2016/06/17 15:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2016年06月10日 イイね!

プラス2センチ

プラス2センチウェストの話じゃ無いですよ
2センチじゃとてもすまない・・・(汗)

シートの高さがあまりに低すぎて、以前10mm上げたんですが、どうも週末になると肩こりがひどい
シートがまだ低いようで、左のアームレストが相対的に高い位置にあり、それで左肩に負担がかかっているようです

ためしに20mm上げると、アームレストがちょうど良い位置らしく、肩こりが軽くなりました

今回しっかりしたスペーサーにするため、購入したのがこれ
ホームセンターには無いであろう、激アツな厚みの品です

取り付け


おしゃれ感が漂いますな(笑)
Posted at 2016/06/10 11:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation