• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

My ULTIMATE(汗)

My ULTIMATE(汗)まずはアテンザのマイナーチェンジの姿を

左はマイナー前、右がマイナー後です

ミッドの角度がかなり変わってます(具体的には正面向き・内向き)
ツィーターは少し内側に寄せて角度をやや正面向きに変更しました
比べてみるとこんな感じです



ツィーターとミッドの向きがかなりそろってきたのがわかりますか?

また、イメージとしてはとツィーター、ミッド、ウーハーが円を描くような配置になってます

今回のマイナーチェンジで一気に立体感が向上しました
左右に広がりすぎた音場もミラーのあたりできれいにおさまってます
ボーカルもダッシュの一歩奥にまで下がってくれました

評価は
サブウーハーの調整がいまいち、ほかはよいとの評価だったそうです

実施聞いてみるとどうかといえば、たしかにサブの切れが悪い
sasamasa様のエロエロエ~なウッドベースのゆれが感じられません

他にもあります
ボーカルのブレスが弱い
おはなみ様のうっふんと艶のあるブレスに及びもつきません
声自体ものどの潤いもないような

どっかで聞いた傾向だな~と思い調整師のもとへ(主治医と別の人)

「いや~時間かけて調整してたみたいだったんで、EQはほとんどいじってません」

っておい!

素人がやっても音質つめれるわけないだろう

「自分がやったのがどんな評価になるか知りたいんじゃないかと思って」

そんなの評価されなくてもわかるわい!

も~相変わらずとぼけた人だ

どうせ五島に行ったら自分で調整しなきゃいけないからということなんでしょうが・・・

え~い やってやら~!!

今回のイベントとOFFで学んだことは、最終的な音場、音質を向上させるには
いかに付帯音と仲良くするか
反射音を軽減したり、定在波を回避したり
場合によっては反射音を利用して奥行き出したり

音場は今回ほぼ完成したので、これからは音質の向上を目指します
自分でやりたいことはいろいろありますが、できるかな~
みなさんいろいろ教えてくださいね♪



Posted at 2007/11/12 12:20:46 | コメント(7) | トラックバック(1) | イベント | クルマ
2007年11月12日 イイね!

THE ULTIMATE Hi-Fi CAR AUDIO FESTIVALでつ

本日、福岡タワーで行なわれました、
THE ULTIMATE Hi-Fi CAR AUDIO FESTIVALに参加してきました
といっても出張帰りに直接行ったので、大幅に遅刻
しかも飛行機の出発が30分も遅れ、さらに会場到着が遅れてしまいました
ただ会場がものすごく寒くて、遅れていってよかったような(すいません)

会場ではJokerさまとzzakiさまがいらっしゃってました
大変楽しく過ごさせていただきましたが、その話はまた後日

今回の結果報告を先に

5位入賞できました~

うれしいです(泣)

もちろんクラス別での話ですので、全体としては10番ぐらいでしょうか?

それでも

得点が100.3点!(たしか)

審査で100点超えることはひとつの評価です
100点を超えることを目標にこれまでがんばってきたので、五島へ旅立つ前に達成できました

うれしい~(泣)

ちなみにJOKERさんもクラス別で3位入賞
トロフィーもって帰った方に失礼ですが、もっともっと良い音になりますよ
間違いなく!

いやほんとに楽しい週末でした
入賞したことがじゃなくて、いろんな方と交流がもてたことがです

イベント行けなくなるのは寂しいな~
やっぱり年に一回だけでも無理して参加しようかな~




Posted at 2007/11/12 00:48:45 | コメント(9) | トラックバック(1) | イベント | クルマ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation