• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

恐るべきオーディオパーツ、オブ・ザ・イヤー、砲金スペーサー

恐るべきオーディオパーツ、オブ・ザ・イヤー、砲金スペーサー来年付けようかと思ってた片方の砲金スペーサーを、昨日急遽取り付けました
我慢できなかったんです
あと残っていた片側のドアの補強をチャッチャと仕上げて取り付けました

このときに、Mケーブルの線材を指で触ると、先端が粉々に
どうもドア内部は高温多湿ですので、他部位に比べて劣化が早いようです
そういうわけで、劣化に強いはずの、オーグラインを先端に使ってみました

オーグラインを足したことによる音質劣化は極小で、ちょっぴり低音の響きが減少したかも、て気にしすぎかな~くらい

それよりも、

砲金スペーサー凄すぎる

ステージ奥のドラムが、

エンジンルームから聞こえます

マーカスミラー、freeの1曲目のベースとドラムがちゃんと横に並んでます

恐るべき音離れのよさ
さらに中音域の音質の向上が顕著です
鳴らしにくく、上の伸びにくいNo.7のウーハーが、No6のごとく流麗に鳴り出しました
これほどリアルな音を出すNo.7のウーハーはデモカーを含め聴いたことがないです
えびすマジック炸裂です

今年はいろいろと新アイテムを購入しました
TRIOにMM-1にW1RSⅡ、オーグライン・・・
はてはおはなみ様のピンケーブルや、sasamasaさまのネジネジまで

交換するたび新たな発見や感動がありましたが、
えびす様砲金スペーサー
これまでどうしても得られなかった低音のクリアネスをあっさり実現したということで、
本年度のオーディオパーツ、オブ・ザ・イヤー決定です!

Posted at 2007/12/30 17:32:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 2021 22
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation