• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

先っちょ加工

先っちょ加工ドアのSPケーブルは廃車まで交換しないつもりで、実力もお値段もお高いものを使ってます

これまで末端はお安いスピーカーユニットに合わせて、安物のSケーブルを圧着端子を使って接いで使用してました

ニュースピーカーも車載可能になったので、末端もグレードアップしてみました

使ったYラグは、ロジウムメッキの有名国産品
ここの商品は、使っている材質が明確に記載されているので、お高いけど選択しやすい
電源ケーブルの端子もここのを使っているので、統一感を出すのも良い感じです(笑)

圧着後は、ケーブル先端の劣化をなるべく抑えるためひと工夫

テフロンテープの粘着面を外向けにして巻きます
このテープも一本でうん千円する高級品ですが、多量に使うことはないので、10年くらい持ちます


テフロンテープの上に、絶縁テープを巻きます


これで湿気で線材がやられるのを、抑制できたらよいかな?


プラスマイナスがわかるように、熱収縮チューブで仕上げ



こんな感じで接続

SPターミナルも高そうですが、以前他の方がブログで紹介されていたのを便乗して買わせていただいた、結構なお値打ち商品


元がこれ以上ないほどひどい処理だったので、不快音が消え、低音の切れも上がりました♪

Posted at 2017/03/22 08:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   1 234
5 67 8 9 1011
1213141516 1718
1920 21 22 23 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation