• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

明日帰ってくるよ

明日帰ってくるよ今週入院したアテンザは、明日帰ってくる予定です。
ドアはすでに手の施しようが無いほど強化されており、重量だけなら防弾仕様ぐらいあるかもしれません。
それでもエモプジョーの半分ぐらいの重量かと・・・う~ん

あとは今年中にミッドの位置変更をするかしないか、今回のミッドの調整を見て決めようかと思ってます。
ただ、場所を変えると確実にエンクロージャー容量が減少するため、様子見たほうがいいかなとも思ってます。
なにしろ今のエンクロージャーだったら下は250Hzまで使えますからね。
これは驚異的。
ステージングの点数が高いイベント仕様のことさえ考えなければ、不満なんかないんですが・・・

昨日は思いもかけずに、海上に浮かぶ戦艦を発見しました

遠くから見ると確かにそう見えますが、長崎に浮かぶ軍艦島です。

秋晴れの空と海の狭間に浮かんでるそのさまは、なかなか堂々としたものでした
Posted at 2007/10/06 10:27:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2007年10月04日 イイね!

もったいないお化けが今日来るでしょう

もったいないお化けが今日来るでしょう見覚えのないCFですね。

以前のものはA-dataでしたが、これはFUJITEKです。

A-dataは返金いただけたので(結局交換したものも動かず)、別のものを購入しました。



実はこれも動きませんでした~



何故~かわかりません。実のところ動作不良で返品したA-DATA(2枚目)も確認してもらったとこででは正常だったらしく、何が悪いのか、相性問題で動かないようです。しかしパソコンを変えてもOSを変えても動かない相性問題って何なんでしょ。

というわけで今回のFUJITEKは正常のはずなので、いろいろ試しているうちに・・・





壊しちゃいました~(泣)


カードリーダーでは8G認識でつかえてたんですが、先ほどから認識しなくなっちゃいました・・・もったいない~(泣)


別メーカーの16Gのコンパクトフラッシュも出てますが、おそらく駄目でしょう。

それよりも何よりも、MM-1で16Gを認識する保証はないです。8Gは間違いなく使えますが、カードアダプター接続では8Gまでしか認識しないことを考えれば、16Gを認識しない可能性は十分にあります。

MM-1は8Gまで、このことを納得するために払った代償としては痛すぎる出費でした(泣)

というわけで、だれか16GでMM-1の使用に成功した人が出ない限りは、トランセンド8G一枚で行こうと思います。

WAVE一曲50M、MP3一曲8M換算で、WAVE 140曲(7G)、MP3 100曲(800M)。十分といえば、十二分くらいありますね。





Posted at 2007/10/04 15:13:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2007年10月02日 イイね!

また入院

また入院本日車が再度入院となりました。今年に入ってたぶん5度目・・・
主治医も病気の多い患者さんだな~と、さぞうんざりしていることでしょう

今回は前回の防振の追加と、フロントドアの強化、ミッドの吸音材の見直しです。

写真は助手席下にある、RD‐7xと、MM-1のインターフェイスです。MM-1の電源はRD-7xを介して、D7xと共有してます。そのため、面白いことがわかりました。

D7xを使っているときに、MM-1の電源はOFFにすると音が良くなる

MM-1を使用するとき、D7xのイルミネーションをoffにすると音が良くなる

この2点です。つまり他方の電力消費を抑えることで、音質を向上させることができるというわけですね。

MM-1の消費電力は信じられないほど少ないんですが、それでも電源関係の影響を色濃く受けるようです。
アンプだけでなくデッキの電源強化も非常に重要であると痛感しました
Posted at 2007/10/02 16:24:03 | コメント(6) | トラックバック(1) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1 23 45 6
7 89 1011 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation