• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

アルティメット4位だった(喜)

アルティメット4位だった(喜)うれしいですね♪

みんカラのいろんな方のやり方を参考にしてシステムアップに努め、DSPは一から自分で煮詰めた結果ですから

4位が何人いるかは置いといて、コンテストで勝負できるだけのクオリティには達してくれたと考えたいです


しかも、すでに美恋志さんから次なる目標をいただいているし

来年ほんとに楽しみです♪
Posted at 2008/11/29 18:07:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年11月27日 イイね!

ケーブルへのストレス

ケーブルへのストレスM50のファンがうるさいので、向きを変更

ピンケーブルの長さの都合上、TRIOが真横を向いてしまった(汗)


とりあえず設置してみると、どうもピンケーブルの曲がりが強いのが気になる

箱の上にTRIOを乗せて、急激なピンケーブルの”曲がり”を、回避


すると、どうでしょう
気になっていた高音のひと伸びが出てきたではないですか


ケーブルのストレスはやはり音に大きく影響するようです


少なくとも私以外に3人は、この事実を理解してくれるはず(よね?)
もちろん製作者は当たり前のようにご存知とは思いますが(汗)



次回のリアの作りこみ、私の現在のプランは非常に生きてくれそうな気配です


Posted at 2008/11/27 23:42:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年11月27日 イイね!

サテライトスピーカーの・・・

サテライトスピーカーの・・・ブラケットです



六角レンチで締め上げて角度固定するものといえばわかりやすいでしょうか
実際に六角レンチできっちり締めると、相当強固にとまります




以前カーシアターを組んだときの遺産ですが、いずれ使う日がくるかもと持っていたんですが、いよいよ・・・

えびすさまニューアイテムとの組み合わせが可能か
すべては私の製図能力にかかってます(汗)
Posted at 2008/11/27 21:48:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年11月23日 イイね!

M50とMicro utopia Be

M50とMicro utopia Be思うところがあり、禁断の組み合わせ

Micro utopia Beと、sonyのXESと組み合わせて聴いてみました

昨日聴いたときにはあまりにそっけない音でがっかりしましたが
考えてみれば、ピンケーブルも電源ケーブルも新品だった(汗)

10時間ほどエージングして、改めて本日聴きなおすと、あらまあ、やっぱり高音が美しいこと

ソロのボーカルがハモってます


上が良すぎる分、低音のもたつきはやはり気になる
あと、M50はファンが回りだすと室内ではかなり厳しい
特にファンが正面向いてるこの配置では(笑)
Posted at 2008/11/23 22:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年11月22日 イイね!

ラウンドアップと聞いて思い浮かべるのは

ラウンドアップと聞いて思い浮かべるのはもちろん除草剤

今も売ってるのかしら?


ちなみにこれは別の代物です


スリーMさんの視聴用CDです

2曲目の景気の良いクラシック

家で音量絞っても別段どうってことないんですが、車で大音量で聴いた日には・・・

新規SWエンクロージャーの目標は、この早く、切れの良い低音をしっかり鳴らすことですかね
一生無理な気もするが・・・

しかし、なにげに聴いてたら突然銃声が(汗)
Posted at 2008/11/22 18:47:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

      1
2 3456 7 8
9 1011 121314 15
161718 1920 21 22
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation