• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

ツィーターアダプター完成

ツィーターアダプター完成2ピースにすることで、複雑な加工を可能とし、かつ失敗したときのダメージの軽減に努めました(笑)

組み合わせるとこんな感じ



車載はというと


波ナミの目的はこれでお分かりですかね?
ガラスによる反射の拡散と抑制のためです

良く機能してくれてるようで、高音のきつい感じが軽減できてます
Posted at 2013/09/28 14:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2013年09月20日 イイね!

ニューツィーターアダプター

ニューツィーターアダプターツイーター変更に伴うアダプター
いつもならアルミでお願いするところですが、いろいろ試したいこともあるので別素材を検討

木材だと小さく作りにくいので、アクリルを選択
ただ厚いアクリルは加工がうまくできそうにないので薄くないといけない。薄いと強度が足りない

それで2枚重ねで作ったんですが、ここで一工夫
強度の高いパテをサンドイッチしました

横から見るとこんな感じ


厚さもしっかりしたものとなり、硬さも金属並になったはず

形が扇状になってるのは、まあ例のやつを試すためです(笑)
Posted at 2013/09/20 14:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2013年09月18日 イイね!

波を再現する

波を再現する
食欲ばかり増進させていると太るので、創作意欲を満たしてみようかと思います

安さと加工しやすさがすばらしい塩ビ管を利用

輪切りに切って、扇状に形成します




ある程度加工し


くっつける


くぼんでるとこの加工はすこぶるやりにくいな~(汗)

さて何に使うんでしょうかね?
Posted at 2013/09/18 09:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2013年09月12日 イイね!

これも想像通り

これも想像通り良いですな

コネクター兼用ヒューズホルダー

アース側は銅プレートでショートさせることにしました

バンドも使ってケーブルはずれをしっかり予防してます




・・・電源関係に関しては重大な問題を起こすこともあります。やり方は誰にも勧めませんのでよろしくお願いします
Posted at 2013/09/12 11:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2013年09月11日 イイね!

かっかっこいい・・・

かっかっこいい・・・何かわからないところでしょうが、金具を組み合わせて、革張り、塗装などでパーツをくみ上げてみました

予想以上によくできた♪
Posted at 2013/09/11 10:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1 2 34567
8910 11 121314
151617 1819 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation