• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月27日

CX-8 納車から7日目備忘録

CX-8 XD L-package AWDが納車されてから本日で7日目。大体30分から60分位を気持ちよく走れる時間帯をメインに運転しました。

納車時に3kmだったオドメーターも200kmほどになりました。

本日初めてi-stopが作動しました。燃費モニターでは何度か条件成立も目にしていましたが、作動せずでした。基本はバッテリーだけが条件を満たせず準備中の状態でしたが、本日高速道路やバイパスで連続運転をしたかのが良かったのですかね。故障かと心配もしていましたが安心しました。

ところで、納車時は乗り心地の良さに感心していましたが、興奮が冷めてきて冷静に判断すると、やっぱり足回りについては締まり気味だなというのが感想です。走行距離3000kmほどのXD AWDのレンタカーを借りた時よりも締まっているというのは、鈍感な妻も感じたようです。コーナーの運転のしやすさにもつながっていて腰砕け感がないのは良い点です。一方うねった路面での上屋の独特な(自分がこれまで乗ってきた車とは違った)揺れ感があるので、自分が慣れるか足回りが馴染むか、ちょっと時間が必要な感じがします。

エンジンは踏んだら速いぞ!という片鱗を感じています。慣らし運転なので今のところ急加速等控えていますが、早くアクセル踏みたくてウズウズします。

静粛性は凄いという感じではないですが、高速道路を走ってもオーディオの音量をさほど変えなくて済むのはロードノイズや風切り音がうまく遮断されている結果だと思います。雑音によってストレスが溜まることはなさそうです。

ハンドリングは、Rのきついコーナーをそこそこのスピードで入って行った時に、ステアリングを切って行くと、あるところで内側に車の頭が入り込むような感覚があります。可変ギアレシオのステアリングみたいな。これがAWDによるものかGVCプラスによるものかは分かりませんが、ともすると外に膨らみ気味になりそうな大きくて重い車体をうまく制御している感じがします。外に膨らみそうになったらアクセル少し抜いて前輪に荷重をかけて云々・・みたいなことを自分で考えなくてもステアリング切り増すだけで普通に曲がります。そういえばハンドリングについては、意外に小回りが利きます。これは助かります。最小回転半径5.8mですが前者セダンの5.8より大柄な5.8の方が小回りが利く感じがしてます。

穏やかに走るのも似合うし、スポーティにも走れそうだし、一粒(かなり大きな一粒)で二度美味しい、稀有な自動車だと満足してます。遠くに行ってみたくなる車ですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/27 22:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

3㌧車。
.ξさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10月のマラソン大会にエントリーしたので、走らねば💦

今日は富士山が見えた」
何シテル?   06/15 20:31
イエロージャンガリアンです。よろしくお願いします スーパーカーブームだったこともあり、幼い頃から自動車好きです。 自分の思う通りにコントロールできるスポーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパー動作変更、リヤワイパー連動解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 08:57:22
電源ハーネス取り付け【自分用備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 11:16:20
ALI スウェード ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 10:12:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年2ヶ月待ちで納車されました ーーー 22年10月23日注文 25年1月頃納車予定 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ご縁があり所有することになりました。 車好きの従兄弟が大切に乗っていた自動車を譲ってい ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019年2月に納車されました。 2024年2月に手放しました。非常に良い車でした。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
妻の車です。 C•Sパッケージ VXM-207VFNi ナビ フロントカメラ フロント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation