• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@3/8inchの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2021年10月2日

リヤワイパーの間欠化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらでダイハツブーンのリヤワイパーの間欠キットをテリオスに取り付けることができることを知り、知り合いの部品商からキットを入手しました。
テリオスキッドのリヤワイパースイッチに直接接続できる専用キットもあるのですが、こちらのほうが弄る楽しみもありそうなので、ブーン用に決定しました。
2
皆さまはカプラーを追加しないで差し替えてやっていらっしゃいますが、私はカプラーの構造も知りたくて、間欠ワイパーキットのカプラーと同じオスメスの端子セットを買って、いつでもオリジナルの連続拭き取りに戻せる(戻すことは無いと思いますが)ようにと考えました。
一番上がテリオスキッドのワイパー用のカプラー、2番目が調達した間欠ワイパーキットと同じカプラーのオスメス。3番目はブーン用のキット。
3
ワイパー側の端子。青が+、黒がー。
4
車体側の端子。紫がイグニッションONで+12Vがかかる。白/赤が運転席のワイパースイッチに接続されている。
5
テリオスキッドのワイパーのオリジナルカプラーを外して、ブーンと同じカプラーに変更して、ワイパーが連続動作することを確認
6
キットの左側がモーター側、右側が車体側のカプラー。アースはバックドアのアクチュエータの固定ネジに共締め。
7
インシュロックタイでキット本体を固定。
8
防水ビニールを貼り直して、完了したました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作廃油パック

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アドレスV100 クランクシャフトオイルシール右の交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3102712/car/2725941/7834448/note.aspx
何シテル?   06/16 12:35
@3/8inchです。 還暦は12年前に超えて今年は歳男です。年金だけでは生活できないので、友人の「悠々自適」を恨めしく、日々勤労しています。 テリオス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルゲージを交換する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 11:07:16
[ダイハツ テリオスキッド] ブローバイ通路の確認と清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 07:46:46
[ダイハツ テリオスキッド]ダイハツ(純正) キー照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 16:25:44

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
9年間乗ったヴィッツの塗装が痛んできたので、道端の自動車屋さんで目に入ったこのテリオスキ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
知人から中古でシートを相当年数被っていた、スズキ アドレスV100Sを譲っていただいて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation