• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CK7の愛車 [ケータハム スーパーセブン クラシック ケント]

整備手帳

作業日:2020年8月6日

キャブレター トップカバー ガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
物資が到着したので週末へ向け蒸し暑いガレージで交換開始。
キャブはスペイン製の後期型です。
折角なのでゴム製をおごってみました。
2
その前に…爆音マフラーから車検用マフラーへ換装。
もう慣れた作業なので、15分で終了。
3
いきなりですが…トップカバーを外したところ。
フューエルホースに無理が掛からないように一気に2つ外します。
フロートはプラタイプです。
4
吹き出す箇所の原因は…
スピンドルリターンスプリング部のアンカースプリングプレートでした。
本体の座グリから思いっきり飛び出していました。
これ…購入前からこの状態だったと思われ…
5
曲げないように注意してフロートを外し、続いて紙ガスケットを外します。
観察…はみ出したプレートが紙ガスケットを破壊してました。
プレートの板厚が紙ガスケットの厚さ以上=ガスケットは機能していなかった筈orz
6
新品のゴムガスケット&フロート他を一気に組み付けて完了…写真を撮る余裕ゼロ。
早速、ガレージ内でテスト開始。
スロットルを指でツンツン…
ガスケットの厚さが変わりましたが、フロートレベルへの影響は無いようです。
パスンパスンの吹き出しも無くなり、ひとまず完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター端子焼損

難易度:

セヴン エンジンO/H備忘録

難易度: ★★★

オルタネーター端子・配線

難易度:

オルタネーター端子・配線2

難易度:

マフラー修理

難易度: ★★★

アイドリングスクリュー遠隔操作装置設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

CK7です。 2018年末に長年欲しかったセブンを購入。 (家族に相談なく…電話1本で購入。勢いって大事!笑) サーキット走行は全く考えていないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久々のアサンポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 13:40:49
緑エランの調整⑦(試走のはずが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 04:05:32
角田くん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 05:59:12

愛車一覧

ミニ MINI Clubman クラブマン クーパーS ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
粛々淡々と生きるのだ。
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
CK7 クラッシック ケント セブンです。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
勝手に車中泊仕様にしちゃいました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
短期間の所有だった…(事故ってないよ)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation