• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怒李庵の愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ボコボコを修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
急に深夜の林道に行きたくなったので入ったら大きい木の切り株が土砂崩れで道に転がってしかも草に隠れてたもんで避けたつもりが張り出した木の根っこに引っ掛けでこの有様。
F・Rフェンダーと前後ドアが壊滅
2
Fフェンダーと前後ドアは中古と交換
Rフェンダーは交換できないのでパテ盛り
その他、細かい凹みや傷を修正
3
全体をマスキングしてプラサフ(1液型)⇛ウレタン(2液型)で塗装
よくプラサフも2液型を使うべきか?と迷う人がいるけど1液型はシンナーで溶けるのでできれば2液型を使ったほうが失敗は少ないかもしれない
4
因みに塗装は1日で終えたがパテ盛りと削りだしで半年以上はかかったのでかなりキツイDIYだった。
色は白のソリッドカラーだったので塗装としては一番簡単な部類。
近くで見ると粗があるけど遠巻きなら結構イケる。
メタリックカラーはちょっと無理かも?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

タッチペン塗装

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

怒李庵です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アプリリア スポーツシティ 250ie アプリリア スポーツシティ 250ie
前のMT09がパワフルすぎてアクセルが全然開けられない(せいぜい半分) また、ギアチェン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
モビリオスパイクの車検を期に数年前から考えていた本命に乗り換えました。 いきなり乗り換え ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
通勤の予備機として、或いは山遊びようとして購入
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
過去に所有してたバイク(原付き)No.12
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation