• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのりパパ。の"2代目青車" [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

デイライト装着決行!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日の雨天からすっかり晴れた日曜日。。
本日は弄りの日曜の如く朝から作業を、、
2
室内→Egルームに配線を通す為、、通す箇所確認。。
確実にここだなと。。
3
やはりな当たり。 その他作業早く進みそうです🎵
4
オーディオの配線からACC電源拝借。。
5
今回用意したブツ。
ロッカスイッチ
6
あと、在庫切れてたギボシ端子セット
7
自作配線分岐でAcc線分岐。。
8
用が済んだ箇所は逐一閉じちゃいますww
時短目的かねてますので、、
9
スイッチは一先ずこの位置へ、、
拝借したAcc線
デイライトへの配線
アース線
の3つをセット。。
10
室内から逐一完了させ、、
いよいよEgルームへ、、肝心なデイライト装着していきます。。
11
赤丸はユニット本体インシュロックにて固定。
青丸はスイッチと本体のアースを結線!!
12
画像端折りましたがww
デイライトへの配線をホースメント等通しながら、、
13
ハニカムなアンダーグリル一部カットしてユニットの配線通しておきます。。
14
本体をステーにて取り付けとユニットへの配線を結線して点灯確認へ。。
15
画像ではそうでもないですがww

晴天時の光量の中でも一際、目立ってくれてる感じです。。
16
唯一、残念だったのは、、
バンパーへの取り付け部が薄くww
本体がバンパーより出ちゃってる点ww
17
思いの外、作業が時短で済んだんで、、

ウインドディフレクター試すべく、ドライブ強行しましたとさ。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMW MINI 純正 ガソリン添加剤を注入

難易度:

Lowビーム入れ替え決行!!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

これで車検は大丈夫?

難易度:

リアスプリング交換(rana→TEIN)、スタビリンク交換、減衰設定変更

難易度:

【コーティング】ダイヤモンドキーパー施行

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年09月25日07:57 - 18:49、
348.36km 9時間57分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   09/25 18:49
みのりパパ。です。 埼玉北部で真面目に農家やってます♪ 車大好きな自分でやれる事は惜しまずやっちゃう DIY命 の40代のオヤジです♪ 実は2014豪雪被...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

年末作業3日目:コンバーチブルトップ作動油量確認・補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:56:44
シーズン到来!! オープンドライブ決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:18:28
WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 19:23:00

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 2代目青車 (ミニ MINI Convertible)
こんなご時世でなんですがww 2022.8月にやっと自身も乗りたい!と、思える車両購入 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君。 (ダイハツ ハイゼットトラック)
本業の農業にて♪ ほぼ毎日 ダンプ稼働で活躍中♪♪ エアコンレスなのは何故に⁈ 夏は死ぬ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
サブ車両。主にかみさん使用。 いつまで原型を留めていられるかは不明ww 笑。
トヨタ エスティマ 黒エス君。 (トヨタ エスティマ)
だいぶ前にTCR10Wを転がさせて頂いてましたが、トータルバランスの良さからエスティマの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation