• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのりパパ。の"2代目青車" [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2023年8月31日

LowビームLEDバルブ手直し決行!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、Lowビームがイマイチ暗く感じる件で、、
21600lmのブツに入れ替えたまでは良かったんですがww
2
目視にて、、それなり光量ありそうだったので、、
3
おそらくは大丈夫だろうと。。。

むしろ夜が楽しみ! などと思ったのも束の間ww
4
昨夜、暗くなってから点灯確認したとろ、、、

ん、なんか暗く感じるww

と、なり原因追及ww
5
LEDバルブ自体は中古ですが、、単体での光量は別段暗くもないww むしろ爆光。

と、なると、、光源のオフセット違いしか考えられないww
水色印のように、、取り付け金具の凸が外を向く必要あり! で、ないと光源のオフセットが奥に行き過ぎてプロジェクターやリフレクター内で均一反射しないのではww
と、そこまで突き止め取り付け確認を、、、
6
案の定、取り付け部が反対にしないとロックが掛けられなかったのでww 赤印のように凸部が内にww 従って、、光源は奥にオフセットしてしまってた模様😅ww
7
前持ち主も若干、取り付け部をカットしていたようですが、、ワタクシは更にカット!
で、凸部をきちんと外側にしてロックが掛かる状態にして再度取り付け、点灯確認。。
無事にプロジェクター内にて定位置の光源オフセットになったようで、、光量はきちんと出ているのを確認。。 なんとか、一安心といったところ😅ww
8
すーぱーぶるーむーんwを拝みながら、、
9
翌日、点灯確認撮影をば、、、
10
フォグLEDホワイト照射。
普段、色味の関係でフォグは照射しなかったけれど、、 普段使いにも行けそうな感じ。。
11
ライムグリーン色も悪天時、普段使いにも気分で切り替えて遊べそうです。。
12
肝心なLowビームのLED照射。。
発光オフセットはOKで其れなりな光量なんだけどww 能書21600lmはないかなとww
以前のHID屋 Mシリーズ 17880lmのほうが
くっきり照らしてくれて安心度は数段上のようなww 一先ず、ま、いっか😅ww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

これで車検は大丈夫?

難易度:

【コーティング】ダイヤモンドキーパー施行

難易度: ★★★

Lowビーム入れ替え決行!!

難易度:

リアスプリング交換(rana→TEIN)、スタビリンク交換、減衰設定変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年09月25日07:57 - 18:49、
348.36km 9時間57分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   09/25 18:49
みのりパパ。です。 埼玉北部で真面目に農家やってます♪ 車大好きな自分でやれる事は惜しまずやっちゃう DIY命 の40代のオヤジです♪ 実は2014豪雪被...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

年末作業3日目:コンバーチブルトップ作動油量確認・補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:56:44
シーズン到来!! オープンドライブ決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:18:28
WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 19:23:00

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 2代目青車 (ミニ MINI Convertible)
こんなご時世でなんですがww 2022.8月にやっと自身も乗りたい!と、思える車両購入 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君。 (ダイハツ ハイゼットトラック)
本業の農業にて♪ ほぼ毎日 ダンプ稼働で活躍中♪♪ エアコンレスなのは何故に⁈ 夏は死ぬ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
サブ車両。主にかみさん使用。 いつまで原型を留めていられるかは不明ww 笑。
トヨタ エスティマ 黒エス君。 (トヨタ エスティマ)
だいぶ前にTCR10Wを転がさせて頂いてましたが、トータルバランスの良さからエスティマの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation