• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのりパパ。の"青車 初号機" [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2025年4月30日

F.ビルシュタイン ショック群。動作確認/再びストック化決定。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
B12 BTSキット、B14 BSSキットのフロントショック群。
バラして駄目だったらジャンクで売り飛ばすつもりでしたが、、、
2
B14の車高調も、おそらくシャフトが沈まない状態にて組み付けてしまったためww
マウントに富士山形成ww
3
ジャッキアップで沈み元に戻るマウント。
R50系のマウント。強化ゴムのような金属のようなおかしな素材ww
イマイチヘタリが早いしメタル製のピロボールアッパーマウントに変えたくなるのは必然のような。。
よってショックの使用の可否が全く分からんww
4
そんなで、急遽、純正ショックに戻したりして、、
5
普通の車高を拝んだ訳なのですが、、
6
本日、サス外して動作確認を。。
やはり、シャフトが固着してて沈まなかったのですが、、シャフトは手動で回転はしてくれたので、何回転かさせたら内部メタル固着が解けたらしく、、しっかり沈むのを確認。。
7
戻りもすんなり戻るので、まだ暫く使える代物でした。。
B14のシェルケースは何気にステンレス製らしいので手放すの惜しかったので助かったww
8
B12 BTSキットの方は手動ではシャフトが回転すらしない固着具合。。
こちらも以前、抜け具合は確認してるので、、内部メタル固着のみで解けさえすれば行けるはず。。
おそらく、サスとマウントを取り頭ナットだけにしてインパクト使えばシャフトは回る筈。回ってしまえばシャフトの上下運動は回復するかと、安易な考え。ま、BTSキットのフロントは最低地上高確保出来なく車検時に純正戻したりしたので予備の予備として。
9
おそらくビルシュタインとかの単筒式はサス、マウント付けたままでテンション掛けて保管してると内部メタル固着を起こしやすいのではないか、、、と、判断してストック時はサスバラした状態にしようかと。。
現在組み直した純正ショックは寿命推定 約1万〜2万K。 B14車高調のショック内部メタル固着は解けてるので組み直した純正が逝ったらマウント新調して次回入れ替えする予定です。。ある意味、パーツも寿命全うさせるEco的な考えかと。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

社外スタビリンクへ交換・・のはずが(^^;)

難易度:

リアスタビリンク交換 136718km

難易度:

リア スタビライザー撤去(・∀・;)

難易度:

[OHLINS] DFV オーバーホール【2回目】後編

難易度: ★★

[OHLINS] DFV オーバーホール【2回目】

難易度:

遂に車高調へ♬

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年09月25日07:57 - 18:49、
348.36km 9時間57分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   09/25 18:49
みのりパパ。です。 埼玉北部で真面目に農家やってます♪ 車大好きな自分でやれる事は惜しまずやっちゃう DIY命 の40代のオヤジです♪ 実は2014豪雪被...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ファン低速不動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:29:00
フィットHV ドアミラー ターンユニット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 00:04:56
ホンダ(純正) ライフディーバ スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 21:07:33

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2024.10.22納車引き取り完了。 前車ハイゼットダンプがミッション交換後、Eg不 ...
ミニ MINI Convertible 青車 初号機 (ミニ MINI Convertible)
こんなご時世でなんですがww 2022.8月にやっと自身も乗りたい!と、思える車両購入 ...
ミニ MINI Convertible 青車 弐号機(候補) (ミニ MINI Convertible)
2025.4.19 次期乗り継ぎ車両確保。。 現在不具合〜 ◯低速ファン死亡ww  対策 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
長年所有のHA3が逝ったので代替えで増車。 今度はダンプじゃない4WD。 HA9ダン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation