• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

交換しましたが…定番トラブル発生!?

みなさん、こんばんは♪

今日は前回のブログでも書きましたが、発注した部品を取り付けてもらいました。
ちなみに何を注文したかって?


それは…

インシュレーターとクリップ×13個です。

交換前
経年劣化によりインシュレーターはボロボロに…
ボンネットを開けて人に見せる事はあまり無いですがオーナーとしては気になる部分です。

交換後

新品は良いっすね~

値段は    インシュレーター  ¥6,420(税抜き)
        クリップ×13個   ¥80×13個→¥1,040(税抜き)
        取り付け工賃    ¥1,000

          
合計¥8,883でした。
値段的にそんなに高くないのでボロボロになって気になる人は交換するのもいいかもしれませんね。

インシュレーターも綺麗になったので気分良く帰ろうかな~っと思っていましたが、担当のメカさんから

「ラジエーターのカシメの部分から滲みがありますよ」
との事。


??

実際に見てみるとこのような感じ。

滲んだラジエーターの水がバッテリーにまで飛び散っています。

別角度から

カシメ部分が緑色に変色しています。
BE/BH系のレガシィでは定番のトラブルらしく自分のレガシィも気をつけないといけないなぁ~っと思っていましたが、まさかなっているとは…
今回インシュレーター交換でこの事態を把握できたのは良かったと思います。

また走行距離があと1万kmで10万kmになるので、ついでにタイベル交換も同時にしようと思います。

はぁ~、思わぬ出費に家計は火の車です(涙)
とりあえず明日見積もりをとりにDラーに行ってきます!


ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2011/02/19 20:07:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年2月19日 21:15
インシュレーターのクリップって再使用できないんですよね。

ラジエターはGDB用のがそのまま使えますよ。

ラジエターの厚みが1.5倍位になるのでお勧めです。

ちなみにラジエターのアッパータンクにラジエーターキャップが付いているタイプ(45111FE101)がオススメです。(パイピングも交換要)
コメントへの返答
2011年2月20日 18:20
そうみたいですね。
まあクリップ単体の値段は安いので消耗品として割り切っています。

昨日ちょこちょことみんカラを徘徊してみました。
確かにGDB用のラジエーターを流用されている方がいましたね。

色々種類があり悩むところですが、ある程度目星を付けて話を進めてきました。
2011年2月19日 22:20
スバル車定番のトラブルですね(汗

安く済むといいですね(^^;
コメントへの返答
2011年2月20日 18:23
そうみたいですね。

見積もりを取りましたが、結構な金額になりそうです。
消耗品の交換なので仕方が無いですが…

プロフィール

「動きがあり次第ブログをUPします。」
何シテル?   01/10 19:16
レガシィ(BE5D Sエディション)に乗っているぷぅー@BE5Dです。 お好み焼き好きのオッサンです。 気が向いた時にブログをUPします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お好み焼き促進委員会 
カテゴリ:お好み焼きのお部屋
2008/04/21 21:55:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現在の愛車です。最初は先代のアコードユーロRかユーロパッケージを探していたがなかなか見つ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取ってすぐに買った思い出深い車です。中古で購入して12年乗りました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁さんの愛車。 電動スライドドアと膨大な収納スペース。 珍しいミストブルー!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation