• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

Raining Raining♪【2013/4/22更新】

Raining Raining♪【2013/4/22更新】 4/14。今日は雨降り。ということで、雨にちなんだ曲をまたまた載せます。写真は、その曲①が収録されているアルバムです。私のブログではおなじみのニックさんです。

 先日、この方のベスト盤「Quiet Please」ってアルバムを購入したら、2年ほど前のライブDVDも付いていて、元気な姿を拝見したのですが。というか、そのDVD目当てで購入したのですが、やっぱりよく聴く曲は、70年代後半から80年代のものばかりなんですよね。昔も今もカントリーが大好きな方ですが、今ほど純粋ではなくて、ちょっとひねたポップ&その他もろもろって感じだったのが良かったんですよね。
 
 写真にあるアルバムは「Nick The Knife」といって、ロックパイル解散後の1982年に発売されたもの。当時の嫁さんのカーリンさんとのデユエットでおちゃらけたりもしてますが、この方のソロでは1番に好きかもしれない!それくらい捨て曲なしの良いアルバムです♪
 でも。やっぱりでも売れなかったんですよね。。。

 ということで。以下をリンクして本日は以上。
明日は朝早いのでみんカラ巡りはせずお休みなさい。


【2013/4/22 音源更新】

”Raining Raining ”の音源はこちら↓
 1988年の九段会館で観た、アコギ一本のライブ。そこでやってたこの曲には感動したなあ♪
 (雨男な)私にとってとても思い入れのある、大好きな曲です♪


”My Heart Hurts”の映像はこちら↓


”Too Many Teardrops”の音源はこちら↓


 Never issued on a official album,です。スクイーズのカバー。
ブログ一覧 | 音楽_UK_Nick Loweとひとくせある仲間達 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/04/14 22:38:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

紙遊苑
けんこまstiさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年4月15日 9:24
おはようございます♪

この方知りませんでした(^_^;)
曲を聞いてみるといい感じですね~。
しかし、こ~とくさんはいろんな方ご存知ですね~、スゴイ!
コメントへの返答
2009年4月16日 2:25
こんばんは♪

弟分のコステロさんのデビュー当時のレコードを買うと、この方の名前がプロテューサーとして記載されているので、それでご存知の方がいるかもしれませんが、一般的には全く無名な方ですよね。

こんな存在感が地味な方が大好きなのですよ。
この当時の曲はそれほど地味ではないですけどね。
2009年4月15日 12:11
借りたDVD見ていて久しぶりに”Heart”が聞きたくなった。
しかし在るはずの「Seconds Of Pleasure」が見当たらない・・・

rainと言えば自分はBEATLESかZEPPELINだなぁ~
こ~とくさんは既に両方紹介しているんでしょうけど・・・
コメントへの返答
2009年4月16日 2:30
こんばんは♪
実は、このアルバムでも”Heart”が収録されているのです。ロックパイルのモータウン風バージョンとは異なり、レゲエ風バージョンなので、雰囲気がとても違いますけど、どちらも良いですね♪

左記のバンド曲は、確かに私のブログで載せてますね♪
2009年4月19日 13:37
お久しぶりにお邪魔します!
いつの間にかオサレなスタイルシートになっておりびっくりしました!

どれも小粋でカッコ良いですね~。
特に最初の“Raining Raining”は、ひねりつつもしっとりしてていい感じです。

コメントへの返答
2009年4月19日 22:22
こんばんは♪
随分お久しぶりですね~!お元気でしたか?
スタイルシートは4月から変わりましたが、そのおかげでいろいろ使いづらいところもありまして。。。

さて、このニックさん、私のブログカテゴリーを観てもらうと分かるとおり、よく取り上げています。
theWeaverさんは英語の歌詞とかじっくり読まれる方のようですので、是非この方の歌詞も翻訳してみるといいですよ。ちょっとエッチで下らない英国風のダジャレや、韻を踏んだあまり意味の無い単語の羅列とか、ちょっとひねてて面白いと思います!
アルバムタイトルもそれぞれダジャレや昔の有名な方から拝借したものとか。この”Nick The Knife”もそうです。

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ平型ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:19
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:26
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:11:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation