• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

Back In The High Life Again♪

Back In The High Life Again♪ 2/19。ヒーヒーしております。以前やってたお仕事と、今現在やってるお仕事と二足の草鞋状態はつかれます。作業に見合ったお給金とやりがいがあれば、ヒーハー!なんですが、この生活に慣れるまでちょいと時間がかかりそうです。

 ということで?昔の職場に戻って来てみて。本日のタイトルとしたスティーブ・ウィンウッドさんの曲。現在の私の状況がタイトルに当てはまっているかどうかわかりませんが・・・。

 この曲が収録されている写真のアルバム、「Back In The High Life」。ナイル・ロジャースさんがプロデュース担当でした。デビッド・ボウイさんとかマドンナさんとか、この方が担当するレコードってどうもあまり得意ではないのですが、このアルバムは私にとっては当たりでしたね。なんといってもトラフィック時代が一番好きですが、このアルバムも好きな曲がいっぱいです♪

 ということで、↓の曲をリンクしまして。以上。

”Back In The High Life Again”の映像はこちら↓
 ナイル・ロジャースさんらしくない、ほのぼのとした雰囲気が大好きです♪


”The Finer Things”のライブ映像はこちら↓
 ちょっと軽いキーボードの音がいかにも’80年代っぽくて懐かしいです。
ブログ一覧 | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/02/20 00:12:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年2月21日 22:06
こんばんは〜

お仕事ご苦労さまです。二足のわらじとは大変ですね!
カラダ壊さないよう気をつけてください。

Back In The High Life Againは映像も音楽も落ち着いた感じで見聞きできますね♪
コメントへの返答
2010年2月22日 21:32
こんばんは♪
最近はお疲れ気味でして、お友達のブログを拝見するのは移動中の携帯からとか。億劫になってきてます。いかんですなあ・・・。

今回のタイトル曲は、.Tomさんがおっしゃるとおり、映像も音楽も落ち着いていていい感じでしょ!

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ平型ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:19
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:26
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:11:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation