• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

21年乗りきりました。

21年乗りきりました。 9/8。車検及び諸々の整備を終えて、euroRがもどってきました。21年で24万km超えです。

 車検整備以外に、クラッチディスクとエンジンマウントの交換、天井の垂れ下がり対応を予定していたのですが、整備中に色々問題発覚とのこと。


交換した部品たちはこちら。



 ロアアームフロント左右と、エアホース、写真にはありませんが、エンジンの熱を検知するセンサー。

 ロアアームは接続部分のゴムが劣化しておりました。古いクルマはいろいろ発生します。
 ただ、エアホースの裂け目は、毎度エアクリーナーの清掃を自分でやってるんだから気付けよって話ですよね…。非常に残念。

 夜に引き取ったので、色々乗り心地など確認はまた後日。

 今回の代車はこちら。FITさん。運転手の目線と腰高感はミニバンみたい。



 普通のガソリン車らしいのですが、燃費はこんな感じ。私の手が反射して写っちゃった…。



 高速を50kmほど走ったときには燃費23kmをたたきだしていました。メモリがFの状態で借りて満タンにして返却したら、19リットル給油できたのは?燃費表示が正しいのなら、ちゃんと満タンで返さないとだめですよね。
ブログ一覧 | クルマ_euroR | クルマ
Posted at 2024/09/08 21:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブラグ交換その後
blues juniorsさん

燃費記録大幅更新
御殿場さん

ミライース(LA300S)の高速と ...
tact@z4さん

悪いけど…アホみたいな記事だ……( ...
よっちゃん豚さん

最近のノンターボの軽自動車、やはり ...
かわようさん

給油2回目 (^^)
MOGUL-Mさん

この記事へのコメント

2024年9月8日 22:58
がっつり行きましたね(;^ω^)

でもこれでまた2年気持ち駆け巡ることができるという事でヨシとしましょう。
体調はいい感じっすよね?ボチボチですよー
コメントへの返答
2024年9月9日 20:24
こんばんは♪
そうてすね。これだけいじったので、落ち着いて長めの距離走らせて、対策効果試したいですね。
体調はもうちょいです。夜間走行がまだ本調子ではなくて。
長距離ドライブには夜間走行が欠かせないのでね。

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ平型ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:19
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:26
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:11:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation