• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月09日

中古EPが私を呼んでいる!?

中古EPが私を呼んでいる!? 7/9。ヘトヘト・・・。
 日々なかなか適切な仕事量にならないなあ。理想はちょっと早出して定時退社なのですが。そうもいかず。
 しがないサラリーマンの疲労とストレスは日増しに蓄積されていくのであった・・・。
 なんつって。こんなことを書けているいるうちは、まだ大丈夫かな?でもやっぱり疲れます。。。

 さて。グチはこの辺にして、最寄駅に到着してからふらふらっと地下の商店街を歩いていると。以前のブログに載せたことがありますが、またまたレコード/CDの中古市が開催されてました。最近では自分から”レコード”を探しに行くことがめっきり少なくなってしまったので、これはチャンスとばかりに物色してみると。値段がかなり安くて、だいたい500円前後。高いのでも1,000円。
 ということで、以下のものを買ってまいました。ただ、いくら安くてもこんだけ買ってしまうと結構なお金になってしまったなあ。。。

掘り出し一覧は以下の通り
1.テル・ミー/タイム・イズ・オン・マイ・サイド:ローリング・ストーンズ
2.イッツ・ソー・イージー:リンダ・ロンシュタット
3.アップ・アラウンド・ザ・ベンド:クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル
4.タンブリング・ダウン/スタイル・カウンシル(写真)
5.アイ・ゲット・アラウンド(ポテンザCM曲):ビーチ・ボーイズ
6.Stars In Her Eyes:Nick Heyward
7.Cool In a Crisis:Pooh Sticks
8.What's In The Box:Boo Radleys
※カタカナ表記は日本盤で、英字表記は輸入盤です。

今日は疲れたので、ターン・テーブルにのっけるのは明日以降にしますが。安すぎる・・・。
特に1.は500円。全レコードとも音質表示が無かったのですが、どうなんだろう。。。

ということで。何曲かリンクします。

Linda Ronstadt”It's So Easy”の音源はこちら↓
初めて聞いた時、みょ~にストーンズっぽいなあと思ったら。ミックさんが参加してたはずです。たしか。で、このころリンダさんと付き合っていたらしいです。たしか・・・。
そんなことは抜きにして、いい曲です!


Style Council”Walls Come Tumbling Down”の映像はこちら↓
この曲自体かっこいいし、PVもかっこいいです!お友達のブログでも紹介されてましたが、
かぶせます。この曲がきっかけでお友達になれた方もいたなあと♪


Beach Boys”I Get Around”の映像はこちら↓
この曲、ポテンザのCMで使われてたっけかな~?
ジャケットにはクレジットされていたので、きっとそうなんでしょう。
ビーチ・ボーイズといったら「ペット・サウンズ」が一番なのですが、この曲も好きですね~♪
ブログ一覧 | 音楽_etc | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/07/09 22:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年7月9日 22:58
スタカン、私は曲はほとんど知らないんですけど、いい感じですよね。
ちなみに、以前、パリスマッチを紹介したのですが、彼らがリスペクトしているのがスタカンなんですよ♪
コメントへの返答
2008年7月9日 23:22
こんばんは♪

どちらかというとJamのウェラーさんが好きなのですが、この時期のスタカンはよく聴きましたね~♪
とくに、この曲は好きでした!

パリスマッチはビビブルさんが紹介しているのを聴いて、少しハマリマシタ。私のブログにも”太陽のキス”を載せましたし♪
スタカンとの共通点、分かる気がします!
2008年7月12日 23:16
いい円盤GETしましたね、CCRはごきげんさんですな~

最近はJAMなんぞのアナログもよく引っ張りだしております。
コメントへの返答
2008年7月16日 21:59
こんばんは♪
返答が遅れてすみません。。。

CCRは好きなんですよ♪
私が好きなデイブ・エドモンズさんもカバーしてるし。
あと、今回買ったCCRのシングルって、たしかハノイ・ロックスもカバーしてましたよね~。
2008年7月15日 21:53
お久しぶりです!

スタカンは、Our Favorite Shop (Walls Come Tumblin Down も入ってますね)が一番好きです(ウェラーさんの余りにもバブリーな髪型を除けば)。

とりわけ、A Man of Great Promise がポップながら皮肉っぽくて良い曲だと思っています。
コメントへの返答
2008年7月16日 22:02
こんばんは♪お久しぶり!
返答が遅れてすみません。。。

私はスタカンでは、今回載せた曲が一番好きです!

ポール・ウェラーさんて、スタカン時代のおっしゃれ~な感じの曲でも、歌詞の内容はやや左よりの硬派なものや、ちょいひねくれた歌詞がありますよね~。(コステロさんなんかもそんな感じかな?)

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ平型ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:19
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:26
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:11:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation