• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~とくさんのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

Roses♪

Roses♪10/25。本日も自宅待機。決して新型インフルエンザで隔離されているわけも謹慎中なわけでもありません。
 で、今回も音楽ネタ。
 昼ごはんを食べながら、テレビをザッピングをしていると、Uチャンネル(TVKなんですけどね)で、洋楽のPVを流していたんですけど、いや~、ときめいてしまいました♪
 エディ・リーターさん!フェアグラウンド・アトラクションの頃から好きで、ソロになってからもよく聴いていたのですが、最近ご無沙汰しておりました。サンデイズにも通じる透き通った声がとても素敵な方なんですが、久しぶりに耳にして、やっぱりいいですね~♪

 ↓①が、そのときめいた新曲なんです。新しいの出てたんですね~。これは速攻で買わねば!
 ということで、この①を含むCDを持ってないので写真は密林から拝借しました。ごめんなさい。

 以下、リンクします。

”Roses”の映像はこちら↓
 いや~、一発で気に入ってしまいました!この曲のためだけにアルバム買ってやる!


”Joke”の映像はこちら↓
 こちらは今でもよくTVのBGMで使われてますよ。1stソロに収録されています。
 タイトルは知らなくても聴いたことあると思いますよ♪


Fairground Attraction”Clare”の映像はこちら↓
 フェアグラウンド・アトラクションにも良い曲はいっぱいありますが、特に好きなのはこれ♪
 シングルまで買ってしまいましたから!一度ブログに載せたことがあるかもしれません。
Posted at 2009/10/25 13:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2009年09月27日 イイね!

Kid♪

Kid♪9/27。ちょいと遅くなりましたが、巨人、今年のペナントを制覇してしまいましたねぇ。これだけ差を付けられると悔しいも何もないんですが、阪神に関して言うとメッタメタにやられたわけでは無いので、巨人ってそんなに強かったかなぁ?って印象なんですよね。
 あと今朝のワイドショーでテリー伊藤さんだったかな「3位のチームも日本シリーズ出場の可能性があるんですけど、勝率5割到達していないんですよね。おかしいですよね。」
などとおっしゃってました。私もそう思います。なので、3位チームはまだ決定してませんが、阪神、ヤクルト、広島のいずれかのチームがプレーオフに出場するにしても、是非巨人を倒して日本シリーズに出場してほしい。そして、プレーオフや交流戦のやり方を考え直して欲しい。巨人以外のチームでそんな波乱を起こしたら、きっと12球団全体で考え直してくれるんじゃないかな?
 ちなみに私はプレーオフは極力反対派です。やるなら、前期後期に分けてやればよいと思います。

 さて。前置きが長くなりましたが、本日も音楽ネタです。先日キンクスねたを書いた際、コメントのやり取りでクリッシーさんのお話が出てましたので。
 このプリテンダーズ。よく聴いてましたが中でもお気に入りがこの1st。以前”Stop Your Sobbing”についてブログを書いたことがありますが、そのキンクスのカバーもよかったし、ほかの曲もなかなか良くって、私好みのパワーポップって感じなんですよね~♪
 最近日本でもワイドショーのネタになっているオクスリの件で、メンバーがお亡くなりになったりクビになったりして、メンバーが固定できなかったのが痛いバンドでしたが、まあ、クリッシーさんが曲作って唄っていれば、プリテンダーズになってしまうのでね。。。

 ということで、本題の方が短くなってしまいましたが以上。③は以前載せたのとは違う映像ということで再度リンクします。

”Kid”の映像はこちら↓


”Brass In Pocket”の映像はこちら↓


”Stop Your Sobbing”の映像はこちら↓
 で、スタジオデモ演奏の様子はこちら
Posted at 2009/09/27 18:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2009年09月25日 イイね!

音楽ライブ映画でも観に行こうかな

音楽ライブ映画でも観に行こうかな9/25。帰宅途中のコンビニで雑誌でも立ち読みしようかと思ったら、こんなのが置いてあってびっくり!
 実は「ぴあ」の裏表紙なんですけどね。そうか、来日公演するんだ。今度は遅刻せずにちゃんとやるのかな?まあ、ものすごく好きなバンドってわけではないですが、私が学生の頃は、それこそネコもしゃくしも的に皆さんよく聴かれていたので、ヘビーなのが苦手な私でもよく知っております。

 さて。この裏表紙にぎょっとしたのも何かの縁と思い、大して立ち読みもせずに購入し、家でパラパラとめくっていると、なんとクラプトンスティーブ・ウィンウッドのライブ映画が上演されるではないですか♪
↓の①②のような曲はやってくれるのかなあ?とりあえず観に行ってみっか♪

 あと、ジェフ・ベックさんのライブ映画もやっているらしい。こっちも気になるなぁ。
 ということで以上。

 今日も帰宅が遅くて疲れたので、自分のブログをアップするのみ。
 みんカラ巡りは明日以降ということにします。

 ②など特に長いですが、よい曲なので、お時間がある方はどうぞ!
 それから、関連情報URLに映画の公式WEBサイトもリンクしておきますね。

Cream”Sunshine of Your Love”の映像はこちら↓


Traffic”Dear Mr. Fantasy”の映像はこちら↓


Guns N' Roses” LIve and Let Die”の映像はこちら↓
 おまけ。ウィングスのカバーですね。こういうポップな曲をカバーするセンスは好きでしたね~♪
Posted at 2009/09/25 23:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2009年09月11日 イイね!

68 Guns♪

68 Guns♪9/11。今日は深夜ビートルズの特番やりますねぇ。先週日曜もNHKでやってたし、ベストヒットUSAでもやってたし。
 最近、映像が解禁になったとかで。ボックスセット効果でしょうか?ボックスセット自体は高くてなかなか手が出せません。日本盤なんて既にプレミアムな存在になってまって、ほんとにもう・・・。ボーナスが出たあたりでなんとか買おうかなあと。

 さて。本日のネタはアラーム”68Guns”。80年代のイギリスから出てきたある意味一発屋っぽい?方々。実際はシングルもそこそこ出していて、100位以内には何曲か送り込んでいるはずなんですけどね。当時はポリスのドラマー、スチュワートさんのお兄さんが経営していたインディレーベル「I.R.S」からデビューということで、ちょっと気になる存在でした。
 私のこのバンドの印象といったら、この”68Guns”が全てなんです♪ちょっと野暮ったい感じなのですが、そんなのもひっくるめて大好きでしたね~♪たま~にひょっこり聴きたくなります!

 ということで、短いですが。以上。

”68 Guns”の映像はこちら↓


<追記>
The Beatles”Happiness Is A Warm Gun ”の音源はこちら↓
 Gunつながりということで、ビートルズも。。。
Posted at 2009/09/11 22:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2009年08月17日 イイね!

My Reply♪

My Reply♪8/17。長期休暇明けはやっぱりきついですねぇ。来月の5連休が待ち遠しい。っていうか休めるのか?って感じですが。

 今回も、西への長距離ドライブは楽しかったなあと♪
で、ドライブといえば、クルマで聴くグッドミュージック♪
150曲以上収録したコステロさんの自己(私編集)ベストMP3と、写真のアルバムを繰り返し聴いておりました。
 先月、オレンジとして紹介しましたが、そのメンバーが作ったOrgone Boxというバンド。まったく売れませんでしたが、良い曲がいっぱいです♪

 ということで、本アルバムのタイトル曲などを載せまして、以上。みんカラ巡りは明日以降巡回するとして、本日はとっとと寝ます・・・。

”My Reply”の音源はこちら↓
 しっかし、こんな超マイナーなバンドがネットに載るなんて、便利な時代になったものですね。
 間奏のギターが超かっこいいなあぁと♪


”Guilt Trip”の音源はこちら↓
 切なくなるようなバラード。いいメロです。

Posted at 2009/08/17 23:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニ平型ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:19
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:26
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:11:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation