• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~とくさんのブログ一覧

2008年11月11日 イイね!

The Who Amazing Journey

The Who Amazing Journey11/11。来週は写真にあるライブに行きます!
 で。来日するってことは、日本でもいろいろとイベントごとが催されるわけで。1stの「マイ・ジェネレーション」のモノラルミックスバージョン!に始まり、「ア・クイック・ワン」コレクターズ・ボックスでしょ、あとは代表作のデラックスエディションなどなど。何度買いなおせばすむんじゃあ~ってくらい、やったら再発を繰り返しておりますが、きっと買っちゃうんだろうな・・・。

 さて。そんな中、今月Who関連の映画が2本ほど上映されます。
1.ライブ・アット・キルバーン(現在公開中)
2.アメイジング・ジャーニー(11/22公開。関連URL参照のこと)

 いずれも渋谷のちっちゃい映画館での単館上映らしいのですが。1は、映画「キッズ・アー・オールライト」撮影のために撮ったライブ映像(結局映画で使われなかったので、今回初上映らしい)。2はデビュー当時、ハイ・ナンバーズと名のっていた頃の映像がメインだそうな。

 行かねば!関東近辺にお住まいのブリテッシュ・ロック好きの方、如何でしょう?

 ということで。以下にWhoの曲を2曲ほど。「フーズ・ネクスト」からの曲です。
このアルバムの中では比較的地味な曲ですが、いずれも大好きなバラードです♪
ライブではやってくれるかな?

”Getting In Tune”の音源はこちら↓


”The Song Is Over ”の音源はこちら↓
関連情報URL : http://thewho-movie.com/
Posted at 2008/11/11 20:23:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2008年10月31日 イイね!

発進!


”Thunderbirds Are Go”の映像はこちら↑

10/31。少し寝たら、発進!この映像ほど華麗な出発シーンではありませんが・・・。
そういえば、この曲をBGMにしたクルマのCM、最近見なくなったなあ。何気におもしろいなあなんて思ったりしていたのですが。。。
なんか、発進というと。この曲がもっとも最適な気がしたもので!

なんの話題もなくてスミマセンが。ということで、本日は以上。
Posted at 2008/10/31 20:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2008年10月08日 イイね!

He Doesn't Love You Like I Do♪


Nick Heyward”He Doesn't Love You Like I Do”の音源はこちら↑

10/8。ほんとにクルマのネタがなくてスミマセン・・・。
で、最近、ネオアコねた(サンデイズラーズカースティ・マッコールさんシックスペンス・ノン・ザ・リッチャーなど。スウィング・アウト・シスターも入れていいかな。)をしつこく話題にしてますが、この方もそう。
ひとこと、よい曲です!この曲が収録されているアルバム「From Monday to Sunday」
よく聴いたなあ♪ヘアカット100よりも聴いたかもしれません!

 お友達のSRさんも、以前ニック・ヘイワードさんのねたを載せているのでリンクします。

 ということで、以上。
Posted at 2008/10/08 00:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2008年09月23日 イイね!

Summertime♪

Summertime♪9/23。今日で4連休が終わっちゃう。
 ここのところ、どうも疲れが取れないといいますか。まあそんな感じで職場では月曜も休みだったので、4連休を家でのんびりしておりました(夏休みの旅行や車検などでカネがないから、という話もありますが)。
 今まで夏バテになることはなくて、今回もバテって感じじゃないんですが、どうもだるくてですね~。
 
 さて。もう夏は終わってますが、本日紹介する曲は、サンデイズというイギリスのバンドが10年くらい前に発表した、”Summertime”という曲。
 最近私のブログでカースティ・マッコールさんやラーズなど、イギリスのネオアコ系バンドを紹介しましたが、同系統です。
この曲が収録されている「Static & Silence」もよく聴いたなあということで。

Sundays"Summertime”のライブ映像はこちら↓


Sundays"Summertime”のPV映像はこちら
 貼り付けが禁止ということで、YouTubeへの直接リンクです。

Sundays"Wild Horses”の映像はこちら↓
 ストーンズとはえらい違い。すっきりというかネバネバしていないといいますか。
Posted at 2008/09/23 19:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2008年09月07日 イイね!

キャベツ♪

キャベツ♪9/7。本日2発目。今日1発目をあげて、関連ネタをあげたくなったもので。
 要はパーツの追加や整備などクルマネタは当分なさそうですし、遠出ドライブも今月はたぶん行けないので、クルマネタは全くないのですよ・・・。
(パーツの交換はしたいけど、無い袖は振れず。。。)

 ということで、音楽ネタ。ひとつ前のブログで、ラーズについて偉そうに書いたネタの中でちょっと話題に出したティーンエイジ・ファンクラブについて。
 このバンド、テビュー当時からちょっとは聴いていたのですが、ハマッたのはこの写真にあるアルバム「Thirteen」からです。タイトルからして絶対にビッグ・スター(アレックス・チルトンさん)を意識していると思ったし、聴いてみたら”キャベツ”って曲がいいこと!
 それ以来、アルバムが出るって情報を仕入れたら、とりあえず発注!内容は買った後に判断する。それくらい好きなバンドとなりました。私にとっては90年代から2000年に突入しても最重要バンドのひとつとなったのです!

 以下に「Thirteen」からの曲をリンクします。①は音が良くないのが残念ですが、とにかく大好きな曲です!

”The Cabbage”の映像はこちら↓


”Hang On”の映像はこちら↓


”Norman 3”の映像はこちら↓
Posted at 2008/09/07 19:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニ平型ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:19
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:26
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:11:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation