• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~とくさんのブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

新春企画Go WestツアーのフォトギャラUPしました

新春企画Go WestツアーのフォトギャラUPしました1/15。
楽しいことはあっという間に終わってしまいます。。。
 また、絶景とワインディングを求めて長距離ドライブにいきたいなあ!
去年の九州旅行と今年の中国・四国旅行で、距離に対する不安はまったくなくなりました!

 さて。今回の旅行をフォトギャラにUPしましたので、
よかったら見て見て下さい。
「Go West!」
「鷲羽山と瀬戸大橋」
「五色台スカイラインへ朝練」
「鳴門海峡へGo!」

写真は、鷲羽山展望台へと向かう岡山県道21号です。

ということで、以上。
Posted at 2008/01/16 00:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | おふかい? | 旅行/地域
2008年01月14日 イイね!

新春企画Go Westツアーから帰ってきました!

新春企画Go Westツアーから帰ってきました!1/14。帰ってきました。
 1泊2日で四国を往復!普通のひとは、こんなドライブ絶対しないですよね!でも。しちゃいました。。。

経路は以下の通り。
1.1/12(四国初上陸)
☆東名・横浜町田IC⇒名神⇒中国⇒山陽⇒
☆瀬戸中央・水島IC⇒鷲羽山スカイライン(往復)⇒
☆瀬戸中央・水島IC~瀬戸大橋・与島PA~坂出北IC
2.1/13(午前の部)
☆坂出のホテル⇒うどん屋探索(失敗)⇒五色台スカイライン⇒岬めぐりロード(県道16号)⇒
☆うどん屋探索(またまた失敗)⇒うどん屋探索(成功・高松うどん棒本店)
3.1/13(午後の部~単独行動&帰路)
☆高松⇒高松自動車道・高松中央IC~引田IC⇒国道11号⇒鳴門スカイライン渦の道
☆神戸淡路鳴門道・鳴門北IC~淡路SA⇒第2神明道路⇒国道2号(海岸通り?あたり)⇒
☆阪神高速神戸線~環状線⇒西名阪道⇒名阪国道⇒東名阪道⇒伊勢湾岸道⇒東名⇒自宅
※詳細は近々この方のブログで公開されるものと思われます。

 行きは岡山県に入るまでひたすら雨だったのですが、目標のスポットに到着すると止んでって感じで楽しくドライブを満喫できました!
それから。四国上陸も感動でしたが、何気に神戸・大阪の夜景ってきれいですね!
高速道路を走りながらなので写真は撮れませんでしたが、目に焼き付けてきました!
通天閣のライトアップもなかなかよかったです!

 写真は、クルマの走行距離ですが。620㌔ではありません。出発時からクリアしていないのですが、1周してます!1日800㌔強。距離の割にはあっさり走った気がします。
Posted at 2008/01/14 03:26:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | おふかい? | 旅行/地域
2008年01月12日 イイね!

これから出発しますよ!

これから出発しますよ!1/12。0:30起床。モヤモヤさまぁ~ず2を見ながらこのブログを書いてます。
 さて。これから中国・四国地方へ向けて出発します。特に四国は初上陸となるので今からわくわくしてます!
帰宅後、旅行の詳細は載せたいと思います。
 写真は、昼休みに出先での1枚。この時点では晴れてましたが・・・。
旅行中、何時間くらい晴れ間が続くことやら。。。
 では。
Posted at 2008/01/12 01:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | おふかい? | 旅行/地域
2008年01月07日 イイね!

Go West!ツアー再検討

Go West!ツアー再検討1/7。職場への移動中も、仕事の合間のスモーキンタイム中も来週の旅行の検討。
 おとといの作戦会議はまったく実りがなかったので、ちょっと個人的に検討してみたところ。

1.天候
1/12~14まで、東海~近畿~中国~四国いずれも基本的に曇りのち雨・・・。まあ、雪よりはいいけどね。。。
ということで関ヶ原越えは決定かな?
2.目的地①
1日目で岡山県倉敷まで行ったとすると。NEXCO東日本の検索エンジンによると、横浜を3:00に出発すると、ノンストップで10:30に到着するらしい。距離は約680㌔。ちょろいちょろい。ホンマかいな?
3.目的地②
どんなワインディングロードを走るか?観光地は?
持つべきはみんカラ仲間。こころあたりが1名おりまして。その方のおすすめスポットを参考に調査中。その方には鈴鹿スカイラインの件でとてもお世話になったので。大変参考になります!
で、候補となりそうなワインディングロードはっていうと
・鷲羽山スカイライン(岡山)
・五色台スカイライン(香川)
・鳴門スカイライン&うず潮(徳島)
・淡路島上陸(兵庫)
・石鎚スカイライン (愛媛)⇒冬季通行止めらしい。残念
日程的に高知は絶対無理ですね。桂浜には寄りたかったぜよ!
4.温泉
道後温泉には行ってみたいなあ!

さて、今のところ私が考え中のプランはこんな感じですが、実際はどうなることやら?
成り行き任せの旅ですから。。。
Posted at 2008/01/07 22:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | おふかい? | 旅行/地域
2008年01月06日 イイね!

Go West!ツアーの作戦会議

Go West!ツアーの作戦会議1/6。13時頃起床。
 昨日のブログUP後。ハラの調子がよくなってきたので、本日のタイトル通り、来週のドライブについての作戦会議をすべく、21時頃神奈川県内の某所に集結
(ってほど大げさなもんではないですが)。
【ミーティングでの決定事項】
①雪が降らなかったら関ヶ原を越える!
②雪が降ったら東海・箱根方面を走りまくる!
決定事項はこれだけ。。。

 3時間以上しゃべっていて、決まったのはこれだけ。旅行の計画を決定するために集まったっていうのに、ぜんぜん関係ない話にそれてばっかりなんだよなぁ・・・。
前回以上の”行き当たりばったりの旅”になることは確実です。。。

 写真は源氏政権ゆかりの地。3時頃。さすがにこの時間はだれもおりませんでした。
Posted at 2008/01/06 17:10:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | おふかい? | 旅行/地域

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ平型ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:19
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:26
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:11:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation