• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~とくさんのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

阪神の巨人化が。。。

阪神の巨人化が。。。10/28。2発目。寝る前にWEB徘徊していたところ、城島さん阪神入団決定との情報が。
 強力なキャッチャーで、打力も魅力的!
 でも。タイガースって選手集めに関しては巨人と変わらなくなってきたな。。。
 
 なんか違う気がするのは私だけ?
(決して、城島選手が嫌いなわけではありません。)
Posted at 2009/10/28 00:30:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイガース | スポーツ
2009年10月27日 イイね!

胸いっぱいのメンチカツ♪

胸いっぱいのメンチカツ♪10/27。精肉店やコンビニに行くと売っているメンチカツ、
胸焼けするほど腹いっぱい食べたくなることってありませんか?ということで食べてきました。
 写真で見るとそれほど大きく見えませんが、実際は直径10㎝以上、厚さは最も厚いところで3㎝以上あったんですよ。
ホンジャマカの石ちゃんも、アド街でも確か紹介していた店に行ってきたのです。

 食べる前は腹いっぱいになるだろうと思ったのですが、案外ケロッといってしまいました。
ジューシーな肉汁もよかでした!で。これで790円だったかな?大満足!

 さて、↓①は、ひとっつもおもろないダジャレってことで。店内はじゃじ~な曲が流れてましたが、私の頭の中はこの曲が流れておりました。くだらね~。
 子供の頃は、「Ⅱ」を聴いて、ハード・ロックとはこういう騒がしい音楽のことを言うのだな、っと勉強しました。私は「聖なる館」の方が断然好きですが、これもよく聴きました。↓の曲以外にもハートブレイカーとか、レモンソングとかも好きです。

 ということで、以上。

Led Zeppelin”Whole Lotta Love”の音源はこちら↓


Led Zeppelin”Moby Dick”の映像はこちら↓
Posted at 2009/10/27 21:48:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2009年10月25日 イイね!

Roses♪

Roses♪10/25。本日も自宅待機。決して新型インフルエンザで隔離されているわけも謹慎中なわけでもありません。
 で、今回も音楽ネタ。
 昼ごはんを食べながら、テレビをザッピングをしていると、Uチャンネル(TVKなんですけどね)で、洋楽のPVを流していたんですけど、いや~、ときめいてしまいました♪
 エディ・リーターさん!フェアグラウンド・アトラクションの頃から好きで、ソロになってからもよく聴いていたのですが、最近ご無沙汰しておりました。サンデイズにも通じる透き通った声がとても素敵な方なんですが、久しぶりに耳にして、やっぱりいいですね~♪

 ↓①が、そのときめいた新曲なんです。新しいの出てたんですね~。これは速攻で買わねば!
 ということで、この①を含むCDを持ってないので写真は密林から拝借しました。ごめんなさい。

 以下、リンクします。

”Roses”の映像はこちら↓
 いや~、一発で気に入ってしまいました!この曲のためだけにアルバム買ってやる!


”Joke”の映像はこちら↓
 こちらは今でもよくTVのBGMで使われてますよ。1stソロに収録されています。
 タイトルは知らなくても聴いたことあると思いますよ♪


Fairground Attraction”Clare”の映像はこちら↓
 フェアグラウンド・アトラクションにも良い曲はいっぱいありますが、特に好きなのはこれ♪
 シングルまで買ってしまいましたから!一度ブログに載せたことがあるかもしれません。
Posted at 2009/10/25 13:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽_UK | 音楽/映画/テレビ
2009年10月24日 イイね!

Start All Over♪

Start All Over♪10/24。本日はじっと家におりました。家にはいたのですが遠出をせずに連絡が取れる状態にしておけとの命令が出てたので、休みといっていいのかどうか。。。
 まあ、そんな感じだったので、出歩きもせず、いろいろCDなど聴き漁っておりました。

 写真にある方々、J・ガイルズ・バンドっていうんですけど、ボックスセットやライブ盤などを久しぶりに聴きました。
”Centerfold(堕ちた天使)”の大ヒットで有名な方々です。

 私もその曲でこのバンドを知ったのですが、後追いでその大ヒットをとばす前の長い長い下積み時代のものを聴いてみると、これがなかなか良いんですよ!

 当時は、ライブでは超一流でも、スタジオでは実力が発揮できず今一歩的な評判だったそうです。


 私はスタジオ盤も大好きですけど、ライブが素晴らしいのはピーター・ウルフさんの来日公演を目撃しているので、よ~く知っています♪
 70年代の音源を聴くと、フェイセズと同じでライブだけならストーンズとタメを張れたんではないかというほどの素晴らしさです!
大ヒットをとばしたら、バンドの顔であるボーカルが抜けてしまうところまでフェイセズと似てます。。。

 最近再結成しているようで、このバンド名を名乗ってのライブ映像も転がってました。メンバー全員が揃っているのかはわかりませんが、昔のようにライブで鳴らすバンドとして頑張って欲しいです。
是非また日本にもきてもらいたいなあと!


 ということで、今回もボックスネタでしたので、写真付きで自己満足なブログを書いてみました。時間もあったしね。
 ↓に音源もリンクしておきます。

”Start All Over”のライブ映像はこちら↓
 再結成後のライブのようです。この曲、大ヒットをとばしたとか、そんなんじゃないですが、
 ライブの盛り上がるところで必ずやっていた必殺バラード♪ 一番大好きな曲です!
 こんなクオリティなら、ストーンズに負けてないと思います。

 
”Looking For A Love ”のライブ映像はこちら↓
 こちらは現役当時の音源、1979年のものです。このライブ映像のDVD、
 海賊さんでもってます。繰り返し聴いてましたね~♪


”Give It To Me”の音源はこちら↓
 こちらはスタジオ盤。悪くないでしょ。いちおうトップ40にはチャートインしてたんですけどね。


”Centerfold”の映像はこちら↓
 やっぱりよく出来た曲です♪PVも懐かしいでしょ。大好きですね~。
 ただ、初めてとばした大ヒットでバンドがバラバラになってしまったのは、
 B級バンドの悲しいサガなんでしょうか。。。
<embed src="http://www.dailymotion.com/swf/x1v6e9&related=0" type="application/x-shockwave-flash" width="480" height="365" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never">
Posted at 2009/10/24 19:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽_US | 音楽/映画/テレビ
2009年10月23日 イイね!

レッドクロスとカット盤

レッドクロスとカット盤10/22。出張空けでハイになっているので2発目。音楽ネタ。

 学生の頃はお金が無くて、レコードを買うにも音質や稀少価値よりもまずは安さ!聴ければよい!これをモットーにしておりました(今もあんまり変わりませんが)。
 そこでよく買っていたのがカット盤。要はワゴンセールなんですけど、輸入盤を扱っているお店では売れ残ったレコードのジャケットに切り込みを入れて大安売りしていたんですよ。だいたい500円以内。ですが、CDの時代になってもそのしきたりが生きていたんですよ。。。
 それが今回紹介するCD。写真の左上を見ると切り込みが入っているのがわかりますでしょうか?
 (クリックして拡大すると、かすかにわかりますよ。)

Redd Kross「Third Eye」というアルバムなのですが、これも17~18年近く前に300円くらいで買ったんじゃなかったかな?聴いてみると別に音は悪くないし曲は最高!私好みの素敵なギターバンドでございました!
 ポップな曲がお好きな方は絶対気に入りますよ♪ティーンエイジ・ファンクラブあたりがお好きな方は特に!来日公演を観に行ったくらいなので、それなりに知名度があったと思うんですけどね。。。

 ということで、↓にリンクしますが、あまり音源が転がっていないので、①以外は別のアルバムからの曲です。

”Bubblegum Factory”のライブ映像はこちら↓
 最近の映像のようです。まだ活動してるんですね。このバンドで一番好きな曲です!


”Motorboat”の映像はこちら↓


”Mess Around”の映像はこちら
 とても大好きな曲です!貼り付けはだめだそうです。。。

"Dancing Queen"の映像はこちら↓
 こんなのもやってます。。。

Posted at 2009/10/23 01:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽_US | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4 56789 10
11 121314 15 1617
1819202122 23 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

パーツ探しに苦労した車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:44:10
TEIN DEFC ACTIVE PRO取付しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:43:11
EDFC用のGPS取付しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:41:40

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation