• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ~とくさんのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

So It Goes♪


”So It Goes”の映像はこちら↑

11/28。いや~、びっくらしました!
 ①の音源、初めて聴きました!正規スタジオ音源ではない、ライブヴァージョンをスタジオで
 演ったような音。しかもPVまであるなんて♪ 私にとって、今年一番の発掘音源です!
 あまりにびっくらしたので、いつも以上に自己満足なUP!それだけです。。。

”So It Goes”のライブ映像はこちら↓
 こちらは以前載せたことありますが、自分で聴きくらべをしたかったので。


”Cruel To Be Kind ”の映像はこちら↓
 こちらも以前載せましたが、①のついでに検索していたらHQな映像を発見してしまったので♪
 ニックさん唯一の全米ヒット曲。ご自分の結婚式をPVにしてます。で、嫁さんの音源はこちら
 ロックパイルのメンバーも出演。ほんわかとして良い感じ♪


Lowe Beats Jesus of Cool 30th Anniversaryの映像 1/6はこちら↓
 なんだかよくわからんですが、”So It Goes”が収録されている「Jesus of Cool」発売
 30周年記念で、ニックさんが好きな方々が適当に集まってのライブなのかな?
 そんな、祝ってもらえるほどヒットしてないですけどね。。。
 でも、熱いっす。ご本人はおりませんが、ベストな選曲♪ロックパイルっぽくて良いです♪
 
 2/63/64/65/66/6
Posted at 2009/11/28 23:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽_UK_Nick Loweとひとくせある仲間達 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月26日 イイね!

玉突き♪

玉突き♪11/26。本日は、バタバタしつつも早く帰宅できたので、昨日おとといに続き3連発のブログ更新。
 おとといアイドルネタを載せましたが、本日は、歌謡曲チックな音と歌詞でお送りします。とっても地味ですが。。。

 以前にも一度載せたことがある、GREAT 3。わたしぁ~、90年代。ほんとにこのバンドが好きでした。当時新曲で発売されていたのに、なんか懐かしい歌謡曲でも聴いている感じがしたんですよね。今日載せる曲では、↓②なんかそうです。

 本日はご紹介できない1stなんて、アルバムタイトルからして「リッチモンド・ハイ」ですから。内ジャケも、フィービーさんのその映画そのままの写真があったりして、笑かせてもらいました。必殺の名曲がいっぱいあるので、映像を発見できたらまた載せます。

 今回載せた曲も良いですよ。あまり売れませんでしたが・・・。 曲はとても良いので、お時間があったら聴いてみてくださいね。歌詞もちょっと古臭くていい感じ♪
 
 ということで。以上。

”玉突き”の映像はこちら↓
 3rdアルバム「ロマンス」より。写真はその内ジャケです。


”LittleJの嘆き”の映像はこちら↓
 2ndアルバム「メタル・ランチ・ボックス」より。
Posted at 2009/11/26 21:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽_JPN | 音楽/映画/テレビ
2009年11月25日 イイね!

フェラーリは買えませんでした。。。

フェラーリは買えませんでした。。。11/25。これからケチくさい話をします。

 いつも通り、電車・バスを使って帰宅。カメラの雑誌をパラパラめくって、欲しいなあと思っているボティやレンズなど眺めながら(前回のカメラネタブログではコンデジのことを書きましたが、フォーサーズの極小ではない、でも軽い一眼カメラも気になってます)、標準ズームをとっ外して小型軽量超広角レンズを、とか考えていると、\100,000を越えてまう。

 タイヤも買わにゃあならんし、金ねえなぁなどと思っていたのですが。

 まてよと。金がないないと言ってるけど、今までeuroRにどんだけ使ったかなぁなんて思い、計算してみました。

 クルマ本体から、駐車場代、保険代、タイヤ、ガソリン、そしてパーツ。その他、払いたくなかったおまわりさんへの上納金などなど・・・。

 6年ちょいで、ざっくり750万円。。。

 それほどパーツ購入しているわけでもないのに。と思いますが、駐車場代と、95,000㎞分のガソリン代が高いこと高いこと。それぞれ100万超えてます・・・。

 フェラーリを買えるほどの金額にはなりませんでしたが、やっぱりクルマってお金かかるなあ。

 ちなみに。タバコ代、1ヶ月で1万円。20年で240万か。。。
 子供のころから買いためているレコードは、CD併せてきっと1,500枚越えてる。
ナンボ突っ込んだんだろう・・・。怖い。。。
Posted at 2009/11/25 22:22:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ_euroR | クルマ
2009年11月25日 イイね!

21世紀のアイドル


”Tree Climbers”の映像はこちら↑

11/24。昨日、NHK紅白歌合戦の出演者が発表になってましたね。
 時代を反映した声優さんとか選出されてましたが、歌合戦の華といったら昔ながらの演歌歌手とアイドル。外タレなんかは、紅白には必要ないと思います。

 で。アイドルといったら、SMAP(もう大御所っすかね)や嵐などジャニーズ系の人気は相変わらず。でも、この方々はフォーリーブスあたりから脈々と続く、昔ながらのアイドルグループって感じですよね。ハモリなしの歌唱とダンス・・・。
 女性歌手では、WINKとか、森高千里さんや、なんてったってアイドルな小泉さんみたいな方って今いないですよね。パフュームなんかは、アイドルにしては新しすぎる気がしますし。 

 本日のタイトルにした、21世紀のアイドルって言ったら、この方。木村カエラさんかなあ。↑①なんか、CMを初めて見た時ハッとしましたからねぇ。
 ↓②はUPするには時期はずれですが、アイドルっぽい、でも、まあ良い曲だななあと思ったりして。

 特に、だから何だってことはないのですが、感想をと。以上。

”Butterfly”の映像はこちら↓
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/video/x9nhwh" width="560" height="330" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never">

”Jasper”の映像はこちら↓
 石野卓球さんに、ビークル参加。
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/video/xdvee4?additionalInfos=0" width="480" height="360" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never">

”Snowdome”の映像はこちら↓
 スタジオ版ではビークル参加。なんか毎度バックを固める陣営、凝ってますよね。
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/video/xdvdvl?additionalInfos=0" width="480" height="360" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never">
Posted at 2009/11/25 00:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽_JPN | 音楽/映画/テレビ
2009年11月21日 イイね!

最近のレコード屋さんとノラさんの新譜

最近のレコード屋さんとノラさんの新譜11/21。本日2発目。その後、お買い物をして、で、最後にレコード屋へ。最近よくおじゃましている、マイナーだけど素敵な曲を定期的に紹介している”Pop 'n Cherries”っていうwebサイトで、ちょっと気になるバンドが2,3いたので買ってみようかなあと思い某大型店さんに行ってきました。
 
 が。大型輸入盤屋さんって洋楽の有名どころはかなり手広く安く売ってくれるのですが、以前は陳列されていた、ちょっとマイナーなものは最近置いてくれないようで(うちの近所のお店はね)。特に英米以外のバンドは全く見つけられず・・・。

 こういった大型店のおかげで個性的な”街のレコード屋さん”的なのが激減しているんだから、ちょっと売上げに貢献しにくくても”でもいいところを突いているな。”っていうのを揃えてくれればいいのに。せめてここ数年の新しいのだけでもね。。。
(ちなみに。家に帰ってから密林も覗いてみたけど、やっぱり無かった・・・。)

 と、ぐちぐち愚痴りましたが、結局は何かしら買ってしまうんですよね。
 今回買ったのはノラ・ジョーンズさんの新譜。ちょっとロックっぽくなったって評判は聞いていたし、私が好きなマーク・リボーさんというギタリストが参加しているってことで、気になってはいたのですよ。
 で。まあ超メジャーな方なので、輸入盤、国内盤と大量に積まれているのを見てみると、輸入盤にも1500円のと1990円の2種類があって。違いは何だろうと見比べたところ、1990円の方は(スタジオ?)ライブテイク付きの2枚組になってました。それを見て、購入決定しました!キンクスのカバー↓③をやってるじゃないですか♪偉いぞノラちゃん!なかなかいいぞ!

 ということで。キンクスのカバー以外もなかなか良しってことでリンクします。

”Chasing Pirates ”の音源はこちら↓


”Young Blood”の音源はこちら↓


”Strangers”の音源はこちら↓
 キンクスの原曲も好きですが、こちらもなかなかよかですたい♪


The Kinks”Strangers”の音源はこちら↓
 ということで、↑③のオリジナル。こちらもとても良い曲です。
Posted at 2009/11/21 17:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽_US | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 56 7
8 9 101112 13 14
1516 17 18 1920 21
222324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

パーツ探しに苦労した車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 11:44:10
TEIN DEFC ACTIVE PRO取付しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:43:11
EDFC用のGPS取付しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:41:40

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation