• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカルのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

ハイエースで行く冬キャン@島根県

ハイエースで行く冬キャン@島根県あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。





タイトルこそ冬キャンと書いていますが、

2019年初ブログは、もちろん車ネタのつもりで書いています。

こんな大荷物を無造作に積めちゃうハイエースはすごい!と言いたい私が、

筆不精なもので、このようなブログとなっていることをご容赦ください。







-------------------------------------------------------------------

キャンツーから入ったキャンプ熱は依然として冷めず、
今年は念願だった冬キャンプをしてきました。

残念ながら、雪はなかったものの寒さを愉しみつつ快適空間で有意義な時間を過ごせました。



冬キャンプは名前の通り、冬にするもの。
そのため、「寒さ対策」を十分にしないと楽しめない…と思い、
前回2018年11月キャンプ以降に新たなキャンプグッズをお迎えしました↓↓


① テント + グランドシート
  snowpeak エントリー2ルーム エルフィールド
  
  ★ snowpeak HP商品ページ★
  GeerTop グランドシート300×220cm
  ★ GeerTop HP商品ページ★


② シュラフ
  amazonで売っている安いけど快適温度-10℃~5℃のタイプ
  


③ 電気毛布
  amazonで売っている一番安いタイプ
  


④ スタッドレス(ハイエースオーナー持ち)
  



さらに、自宅から使っていなかったファンヒーター灯油缶を持参。








今回は初めてのAC電源付きサイトです。


初冬キャンなので、備えあれば憂いなし です。













場所は島根県益田市にある、万葉公園オートキャンプ場です。

★島根県立万葉公園 HP★
・冷たくない便座のきれいなトイレ、
・24時間使える掃除されたシャワーブース。
 家族で使えそうな大きいタイプもありました。
・コイルランドリーまであります。
これら設備は徒歩1分以内のサイト目の前にあるので便利です。


写真の通り、完全貸し切り状態でした。





当日は、冬キャンプといえないほど、暖かく、
夜中は2℃まで下がりましたが、日中は10℃以上ありました。


そのため、現着後はまずランニング

スタート直後、忘れ物に気づき、無駄に往復していますw


そのあと、温泉に行き。
★多田温泉 白龍館 HP★


それから設営、夜会




食事後の火遊び





翌日も天候に恵まれ、大きいテントにも関わらず、
しっかり乾燥させてから片付けできました。



帰りは出雲大社に寄り道
安全祈願をしてきました。



また、道中で広島県高田市にある温泉、神楽門前湯治村に行って帰ってきました。
★神楽門前湯治村 HP★



とても有意義な3連休のうちの2日間。





こうなると、雪中キャンプもしたいのですが、なかなか予約が取れません。
(そもそも閉園しているところが多い)
来年に持ち越しとなりそうです。





今年はこのハイエースで何回キャンプに連れて行ってもらえるのでしょうか。
Posted at 2019/01/14 17:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/310697/48584060/
何シテル?   08/05 22:04
車のある生活をより豊かにするため みんカラを利用しています。 宜しくお願いします。 (更新’21.7月)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/45R16 TW280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:49:56
日産 GTR 純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:58:56
ミカドオイル T-BOOST GEAR 多層フラーレン構造 ギアオイル用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:42:15

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
妻の車。 デザインとこれまで経験のない系統の車が良かったんだそう。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段遣い用に購入したロードスターで、NR−Aです。 私のカーライフでは2台目のロードス ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗るたびに喜びを与えてくれる存在です。 Top画は過去オーナーの黒歴史?を綺麗さっぱり ...
その他 その他 その他 その他
我が家の自転車2台です。 ◇【妻メイン】  ブリジストン 不明 ◇【夫メイン】  GI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation