• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカルの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年7月17日

ドアノブ固着修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
突然ドアノブが全く動かなくなりました。

動きが渋くなったとか重くなったとか型付きがあった・・とかではなく、全く"動かない"状態でした。
2
とりあえずドアノブを外すべく内装のドア裏のカバーを外します。
3
2ヶ所プラスチックの部品に接続されている金属の棒を外します。(写真に映っているのはそのうちの一箇所)
工具不要で、手で棒に引っかかっているクリップ部分を回転方向に外します。
見れば誰でもわかる構造でした。
4
この状態でもドアノブは全く動きませんでしたので、外せるネジを外していきます。
5
分解中にプラスチック用破片が出てきました。

色々調べましたが何の部品かわかりませんでしたが、結果的にはドアノブは動くようになりました苦笑

よくないところに挟まっていたんでしょうか。
6
あとはついでに摺動部に潤滑剤塗って逆の手順で復旧して完了。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( びくともしない の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

純正ボンネットの収納

難易度:

純正ボンネットの収納 その2

難易度: ★★

FC3S メンテ⑩

難易度:

同一番号ナンバープレート交換(失敗談)

難易度:

ドアノブ交換①

難易度:

ドアノブ交換 ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月17日 18:17
これは結構7あるあるなのでは?
コメントへの返答
2023年7月17日 19:09
よく折れるっていうのを聞いたことありますが、開かないのもあるあるなんですかね??
2023年7月18日 6:51
ウチの嫁が昔乗ってたセブンもノブが動かなくなりましたよ
コメントへの返答
2023年7月23日 19:16
そうなんですね💦FD3S所有してる人の通過儀礼みたいなものですか。故障を治すたびに着々と仲良くなれている気がします^_^

プロフィール

「夏休みの宿題消化 http://cvw.jp/b/310697/48606902/
何シテル?   08/17 22:23
車のある生活をより豊かにするため みんカラを利用しています。 宜しくお願いします。 (更新’21.7月)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/45R16 TW280 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:49:56
日産 GTR 純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:58:56
ミカドオイル T-BOOST GEAR 多層フラーレン構造 ギアオイル用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:42:15

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
妻の車。 デザインとこれまで経験のない系統の車が良かったんだそう。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
普段遣い用に購入したロードスターで、NR−Aです。 私のカーライフでは2台目のロードス ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗るたびに喜びを与えてくれる存在です。 Top画は過去オーナーの黒歴史?を綺麗さっぱり ...
その他 その他 その他 その他
我が家の自転車2台です。 ◇【妻メイン】  ブリジストン 不明 ◇【夫メイン】  GI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation