• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xtenderの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2015年3月23日

フロント/リア ワイパーゴム交換(96,220km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
拭き残しが酷くなってきたので前後とも交換。
次はブレード交換も必要かも。

PIAAエクセルコートワイパー替えゴム
運転席側:11番525mm
助手席側:8番475mm
リア:6番430mm

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定12ヶ月点検(165,822km)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ウオッシャー液のチェックバルブ交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター装着の巻〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱりBDが一番(^^)」
何シテル?   12/01 20:25
2007年6月にレガシィRS(BD5C型)を入手。 このBDは以前から気になっていた車です。 車弄りもブログもマイペースで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
1998年式スバルレガシィ ツーリングセダンRS(BD5C型MT仕様) 走行距離約5万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation