• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のおっさんの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2019年3月2日

クラクション増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
皆さん思われてる通り、やはり純正クラクションはあんまりなので、まあ、そんなに鳴らす機会もないですが、挨拶で鳴らす時など、物悲しい音なので、交換、というか追加しようと思いました。

で、600Hzの高周波数、一個1980円也をネットで購入。
youtubeで見た動画だと純正ホーン二個とあったので、レビュー見ると、音が小さくて全然ダメとか書いてあるし、一個付け替えたら面白い音になるかなーと思ったこともあってバンパー外したら

いやーん、純正ホーンは一個やんけー

分岐セット切らしてて、急遽ホームセンターにチャリでダッシュ。このおかげで、シーケンシャルウインカーが翌日に回り雨の中作業する事になってしまったー
2
そんな状態で時間がなかったので、写真は後日違う作業でバンパー外した時のです。

皆さんつけてるコアサポに取り付けた緑丸の社外に赤丸の純正からライン引きました。
3
こんな感じで、出来るだけラジエーターに被らないように取り付け。で、フォグのラインだったかに敢えて赤ラインで巻きつけてみました。バンパーつけたらクラクション本体は見えなくなるけど、赤ラインがちょっと見えるので、なんかしてる感?出してみました。 笑
で、音なんですが純正と相まって、全然大きくて、高くてまさかの良い音やんけー 。しかも1980円!! レビューにいい方向に裏切られた、大満足のクラクション増設でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MR-S クイックシフター製作

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

エアロ補修

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

ストップランプ付きっぱ1

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR-S シーケンシャルミッションオイル補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/3108723/car/2734057/5202491/note.aspx
何シテル?   03/08 23:25
銀色のおっさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エアコンインジケータパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 03:04:11
エンラージ商事 マツダTPMS(間接式)キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 23:11:35
ショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 12:48:14

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
個人的にMR-SはAWやSWよりツアラー志向かなーと思っていまして、年齢的なところもあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation