• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoki.zzの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2022年5月10日

スタビライザー ブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
54613-AL524
モノタロウで1個559円×2
ディーラーで取り寄せた方が送料かからないのでネットで買う必要ないと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テンションロットフロント左右社外取り付け

難易度: ★★

Z34 ベンチ環境整理整頓🔧その壱

難易度:

USB電源ポートの設置

難易度:

テンションロッドブラケット交換

難易度: ★★

タイロッドアウターソケットブーツ交換

難易度:

タイロッドエンドのブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

街乗りメイン! 車のことはあまり詳しくありませんが皆さんのみんカラの整備手帳を参考にイジったり治したりしています。 気軽にフォローお願いします^^*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルボディの掃除2(ブローバイホース交換・急速TAS学習・燃料系洗浄剤投入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 14:20:30
オレンジ→ホワイトに打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 18:07:06
VDCカットスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 07:57:29

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33 ver.nismoからの乗り換えです
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ver.T→z33 ver.nismo 18歳の頃、一目惚れでver.TのZを購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation