• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu-noの"S21君" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2019年9月15日

ビビり音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前から気になっていた、エアコン吹き出し口付近からのビビり音対策をしてみました。
2
100均で購入した、スポンジテープを使用して、ビビりそうな隙間などに貼ってみます。
3
エアコン吹き出し口とサイドカバーを取り外して、サイドカバーを取り付けた際、出来る隙間にスポンジテープを貼りました。
4
吹き出し口、本体裏にもスポンジテープを貼りました。
5
外した部品を元通りに組み付けて終了です。

走行テストの結果ですが、かなり音が軽減されて、イイ感じになりました。

ただ、アスファルトの種類によっては、まだ、ビビり音がします。

とりあえずは、😣出来る範囲になったので、これで良しとしておきます。

😣出来なくなったら、もっとバラシて対策予定。
6
やはり、気になってしまい。メーターパネルカバーとドアミラー&スタートボタンパネルの間にも、スポンジテープ入れました、走行テストの結果は、ビビり音は、ほぼ皆無になりました。!(^^)!

※ 作業時間は、走行テスト込みです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

ドリンクホルダー拡張

難易度:

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

新品ダッシュボードに交換 インパネ セーフティ パッド

難易度:

アンビエント ライト 装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世代かもしれませんね。今まで所有した車は、全車マフラー替えてます(笑)」
何シテル?   06/09 22:13
富山県出身で、転勤で約8年神奈川県で過ごし、またもや転勤で、京都府に約2年在住して、静岡県浜松市に約1年在住して、またもや転勤で、現在は、愛知県岡崎市に住んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス IS IS300君 (レクサス IS)
2023年3月5日契約しました。 2023年7月20日納車になりました。 LEXUS ...
トヨタ クラウンアスリート S21君 (トヨタ クラウンアスリート)
2019年2月24日契約 2019年3月3日ひな祭り納車 トヨタ・クラウン アスリート ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
S210クラウンアスリートS-Tの前に乗っていた、S180クラウンロイヤルサルーンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation