• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃっきんとっしゅの"友人からは紅い彗星と呼ばれています" [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2021年2月11日

デイライト修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、アプガレで拾ってきたデイライト(画像上のヤツ)。

6発中3発不灯だったので、補修してみた。
中でカラカラ音がしてたので、何かしらの部品が脱落しているのは間違いない。
2
そんなわけで、Pカッターでモールドに合わせて開けてみると、何とまぁ、チップ抵抗が外れてる(@ ̄□ ̄@;)!!
カラカラ音の正体……

基板のランドに、はんだで囲まれた四角いチップの形があって、素子側端子が全く濡れてない。
はんだの溝にただ嵌まってただけ。コレじゃ点かなくなる訳だ。
3
無事な方も端子が全く濡れてない。
4
LED素子はダイジョブそうなので、点灯試験。
5
補助バックランプにでもしようかな😃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ラジエーターキャップ

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月12日 11:47
アプガレにはお宝がたくさんあっていつも長居してしまいます笑
工具とかもかなりの安値であったり助かってます😁
欲しいものがありすぎて行くと必ず何か買ってしまいそうでヤバいです笑
ハンダ付けまでされるとか凄いですね!
バックランプ補助は見やすくなりそうでいい考えですね〜👀
うちのも何かやってみようかな〜^ - ^
コメントへの返答
2021年2月12日 17:57
そうなんですよね(;'∀')
あそこ行くと、お宝天国みたいで、私もウハウハです。

近所のアプガレは、ジャンク詰め放題コーナーがあって、お値段なんと驚きの¥330-!!
よ~く吟味して、品定めして、当たりは1~2点あればいい方かなぁ??

はんだ付けは、趣味や仕事で日常的にやってますので、へっちゃらです👍

プロフィール

「ebay購入品の状況 http://cvw.jp/b/3111866/46701557/
何シテル?   01/25 22:15
うぃっきんとっしゅです。県北東部に棲息しています。よろしくお願いします。 25マソkm超の超過走行車、塗装剥がれ満載ですが、エンジン飛ぶまで乗り続けるつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミをくっつける。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 15:16:01
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 21:19:28
前置きICの取付 参考画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 20:35:31

愛車一覧

トヨタ カルディナ 友人からは紅い彗星と呼ばれています (トヨタ カルディナ)
トヨタ カルディナ(ST215W後期)に乗っています。関東棲息ですが、東北~北海道の広い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation