• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@web-works2の愛車 [日産 ルークス]

整備手帳

作業日:2025年3月21日

FR/ショックダストカバー交換 (36,500km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
偶然純正ホイールから入れ替え時に妙に小綺麗な部位が目に入り… 諸兄と同じくダストブーツが左右ダメになってました。触るとボロボロと崩れる状態。因みにドラシャ・ステアラックのブーツを触ると全然元気。ココは何故か耐久が低い様です。
2
今回はタイムイズマネーの選択肢しか取れなかった為、Dラーにお任せました。交換内容は最低限「ブーツ・ベアリング・セルフナット」程度に。車検項目では無いにしても今の所はノーマル一択だったし気持ちも悪かったので実施しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

向かうべき方向性の変化による足廻りの仕様変更

難易度:

足回りのガタガタ音2

難易度: ★★

アッパーマウント交換

難易度: ★★

人生で初めて『リヤスタビバー』を取付けてみた。

難易度:

RSR TI2000 に交換

難易度:

ドライブシャフトとロアアーム交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オルティア馬鹿を卒業し、現在日産馬鹿に進学しました(笑) 基本備忘録として利用します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
晴れた休日用の1台です。4輪の気分ではない時に大変重宝しております。楽しいです♪
日産 ルークス 日産 ルークス
通勤やお買い物等に使うメイン車両です。いやぁ、今の軽はホント良く出来てますワ… ROOX ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
オルティアから乗り換えた車両です。今はたまにドライブを楽しみに行く時以外は非稼働です。名 ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1台目が不慮の事故により廃車となった為、2台目を購入。購入した足で即1台目から色々とお世 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation