• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらぽんのブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

ビバ!タダ酒

昨日は良い天気で、行楽日和でしたね・・・
ここ数週間、週末は晴れの日が続いていて出かけるには快適ですよね
(ちょっと寒いですが)

この日はFのヘッドライトを分解しようと思ってたので、とりあえず洗車しました。

最近、こんなものを使ってます。ウォータースポットが落ちます。
(ポリマーも落ちます:ガラスコートはOK)


ぴかぴかになった!


と、ここで嫁がぜんざい食べに行こうというので、予定変更。
近くの国分寺の裏にある、“わらじの店”にきました。
ご主人さんは、アートギャラリーをメインにしたいようなのですが、
喫茶としてもいいんですよ、ここが・・・。


これ、ぜんざい2人前なんですが、1人350円ですよ!!まじで安い・・


おなかも心も満たされ、そぞろ歩いているとなにやらよさげな看板が!!
これは行かねば!


そういえばここ、子供の頃来たことがあるなぁ。 うちの子も同じ運命に・・・


絞りたての原酒が飲み放題!!アルコール度数19~20°なので、飲みすぎに注意です。


おでんや豚汁も振る舞われてました。もち無料です。


日本酒を作ってくれた先人に感謝ですね!


このあと“嫁の運転で”家に帰った後、テニスのナイターに行ってきました・・・
でもって、遅くに帰ってきて、風呂にも入らず晩飯も食わず、夜中にこんなことやってたら
嫁の怒りを買ってしまいました。ごめんなさい・・と反省しきりの締めくくりでしたm(。_。)m

Posted at 2007/12/10 14:29:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食ブログ | 日記
2007年12月03日 イイね!

神戸の餃子屋さん

神戸の餃子屋さん先日、神戸までわざわざこの店のギョウザを食べに行きました。

単なるおすすめスポット登録でも良いかなと思ったのですが、
あまりの美味しさにブログにしてしまいました。

初めて行ったのですが、ギョウザなんかと侮ってました・・・

が、その予想は大いに裏切られました。すいませんでした!m(._.)m

芦屋の閑静な住宅街にあるお店ですが、休日には2000個以上売れるとのことです。

このサクサクの皮を見てください。一個わずか2グラムの生地で作っているそうです!



トマト餃子です。バジルとオリーブオイルの味付けは、餃子という概念を吹き飛ばしてくれます。
おいしい。



冬季の限定メニューのカキ餃子です。これも美味い。



スープ餃子です。囓ると中から美味しいスープがバシュッ!と飛び出して、
ほっぺたが落ちそうになります。



もち餃子にイカ餃子など・・イカ餃子はホントに大きなイカが入ってて、
ビールのつまみには最高です。



気がつくと、3人でメニューの端から端まで注文してました・・・
結構呑んで食べたのですが、一人3Kちょっと。安いです。

お店の方の接客も気持ちが良く、餃子屋さんでこんなに満足出来るとは
思ってもいませんでした。

ああぁ、また食べたくなって来ちゃった(^。^) 


Posted at 2007/12/03 21:34:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食ブログ | グルメ/料理

プロフィール

倉敷でMGFをころがしています。乗り始めて10年になりますが、いつ乗っても気持ちがいい車ですよね! お近くで見かけたらぜひ声かけてくださいね(^。^) オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はずしたドライブシャフトの疲労状況。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 15:37:12
【'19.11.2編集:故障でなく】エラー:トランスミッション バッグギア使用不可【忘備録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 05:51:27
MGTF モデルヒストリー 
カテゴリ:MGFを詳しく知りたいっ!
2008/09/12 23:34:47
 

愛車一覧

MG MGF MG MGF
1997年の冬。 信号待ちをしていると目の前をなんともいえない素適な色のオープンカーが走 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
嫁&子供が普段乗りに使っています。 どノーマルですが、海へ山へと活躍しています。 2L4 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation