
<コドモは非売品です>
みなさま今晩は。梅雨空の下いかがお過ごしでしょうか?
気がつけば1年の1/2が過ぎてしまいましたね・・・(O_o)WAO!!!
年頭にf motionさんが24缶入りのビールの話をされていた事が昨日のことのように感じます。
まだ半分ある? もう半分しかない??
僕は後者の気持が強いです・・・
さて、来月岡山国際サーキットで開催される雑誌Tipoのイベント
「オーバーヒート・ミーティング 2008」
まで、あと3週間となってしまいました。
なんと!!中部から
さとっちさんもエントリーされたとのことで
(fmiyaさんも?)、サーキット初心者の私にとってはなんとも心強い気持でいっぱいです。
MGFってどのクラスだろう??って思いながら「ミドルクラスのテンション上げてこう走行会」でエントリーしましたが・・・
うあぁぁ 初心者がこんな所で走って良いのか?
ま、楽しんできま~す!!
前日に宴会でも開こうかなぁと画策中です。
近郊でご都合の付く方は是非いらしてくださいね(^_^)
クルマの方もぼちぼちと整備して行かなきゃ・・・
・木村さんの升尻止め(新聞紙でくるんでるのがいかにも手作りっぽいですね)
・BOSHのO2センサー(何だか燃調がおかしいので)
・スパルコのスーツ(形から入ってしまう・・・)
・ユニオンジャックのシートベルトパッド(なんと1¢でした)
など、いろいろ頼んだパーツが来ました。
後はクツを買って、タイヤを15インチに戻して・・・
しかし弄る時間が当分ありません・・・
明日は岡山市内に引っ越しです(爆)
ところで、先日
こちらの方が
MGFを解体されたので余ったパーツを譲っていただきました。
サイドマーカーと駐車時の幌用カバーです。
予想以上に多くの方から問い合わせがあったようで、MGFの隠れオーナー?はまだまだたくさん居られるということにびっくりされていました。
いまやMGFのパーツは貴重ですから、こうした繋がりが出来るというのは素晴しいことですね。
改めてネットの力というものを感じさせられました(ヘ。ヘ)
Posted at 2008/06/29 01:12:50 | |
トラックバック(0) |
ティーポ オーバーヒートミーティング 2008 | クルマ