• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たかPの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2021年7月11日

エアコン配管の結露対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンルームのこのエアコン配管、エアコン使ってるとめっちゃ結露しませんか??
それこそ滴るくらいに水滴つきまくりますw

これがめっちゃ気になるので気休め程度に対策してみました。
2
ホームセンターでこんなの発見しました。
ちょっと用途は違いますが、これを使ってみます。

ちょっと、配管とこの「ゴム管カバー」との間の空気の層があまり確保できそうにないので、効果は大したことはなさそうですが…まぁ、とても安価(300円しなかったはず👀)なので、いってみよう!やってみよう!!ということで👀ww
3
購入したゴム管カバーは口径2cmなのですが、実際の配管はざっくり計測で2.2cmありましたので、こんな感じで隙間があきます。
4
なので、とりあえずアルミテープで塞いどきましたww

自分のアルミテープの貼り方の下手さにガッカリしながらも、まぁこれで妥協www
5
これだけですが、だいぶマシになりました!
これ以上の効果を望むなら、スポンジみたいなちゃんとした保温材じゃないとダメだと思いますね。

結露が抑えられるということは断熱性が上がってると言えると思うので、その分の放熱?吸熱?が抑えられるということ、つまりエアコンの効きにもいい影響を与えると期待します!!

・・・
それよりも、写真の緑マル部分の、アルミパイプ剥き出し部にスゴく結露しますので、ここも対策した方がいいかも??


以上!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

338555kmエアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンエバポレーター洗浄

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さま地震大丈夫ですか?」
何シテル?   03/16 23:48
@たかPです。よろしくお願いします。 BRZオーナーになりました。 サーキットで基本から学び直すつもりで「そんなにパワーのないRWD」であるBRZに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRZにラップタイマー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:05:08
MICHELIN PILOT SPORT 4S 245/40ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 22:47:14
エアバッグカットオフスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 00:07:02

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2020年10月11日納車。 ちょうど台風14号が直撃しそうな予報でしたが、うまいこと ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STI(B型GRB)です!
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の車です。 我が家のファミリーカーです。 これがあるおかげで私はスポーツカーに乗れてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation