• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たかPの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2022年8月7日

クスコ リヤデフマウントカラー(前側)装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ということで(どういうことで?w)、前側のリヤデフマウントカラーをゲットしました。
ちゃんと(?)クスコ製ですw

・・・
しかしまぁ、原価を考えると、この類のパーツって割高だなぁと思ってしまいます。
これで1諭吉オーバー……👀
あ、開発費用とかそう言うのは知らないことにしてますww
2
トリセツの抜粋ですが、基本的にはこの通りに組めば終了~ですww
整備手帳にするほどの作業じゃないですけどねww

右下の2つの黒い円盤は、取り外した使わない純正パーツです。
3
ここのボルトを外してカラーを挟み込んで締めつければ完了です。
この黒い円盤が先程の写真の円盤で、コイツが置き換わります。
4
ブッシュの上側にコニカルカラーを入れる必要があるので、デフケースを少し下げる必要があります。
が、そのまま2本ともボルト抜き取ると、デフケースが落ちてきます👀
(後ろ側にもブッシュがあるので、完全には落ちないとは思うけど、、、)
本当はデフケースをジャッキで支えてからボルト外した方が良いのですが、ワタクシは横着して支えずに作業しました。

上部にコニカルカラーを入れられるスペースを確保できる分だけデフケースが下がるように2本のボルトを緩めてから、片方ずつボルトを抜いて作業しました。
(もう一方の残したボルトがデフケースを支えてる感じ👀)

写真では運転席側のボルトが完全に抜けてますね。
上からコニカルカラーを入れて、下部プレートをクスコのヤツに置き換えて、ボルトをまた仮締めしときます。
5
反対側も同様。
両方ともにカラーを入れたら本締めです。

本締めする時は何となく下からジャッキでデフケースを持ち上げました👀

ボルトの締め付けトルクはトリセツによると95N・mだそうです。
6
助手席側のボルトがこんなに腐食?してました…。
これ、何なのでしょうね?
雨水でこんなになるかな…

ボルトの替えなんて持ってないので、とりあえずこのボルト再利用しました。
別途、新品ボルト手配しときます。

作業自体は30分位で終わると思います。
ジャッキアップ・ウマ掛けの方がめんどくさい😅

以上!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MT oil交換 ビリオン TL70

難易度:

フロント20mmロングハブボルト KYO-EI

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換4回目

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

クラッチフルード交換・エア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さま地震大丈夫ですか?」
何シテル?   03/16 23:48
@たかPです。よろしくお願いします。 BRZオーナーになりました。 サーキットで基本から学び直すつもりで「そんなにパワーのないRWD」であるBRZに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRZにラップタイマー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:05:08
MICHELIN PILOT SPORT 4S 245/40ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 22:47:14
エアバッグカットオフスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 00:07:02

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2020年10月11日納車。 ちょうど台風14号が直撃しそうな予報でしたが、うまいこと ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STI(B型GRB)です!
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の車です。 我が家のファミリーカーです。 これがあるおかげで私はスポーツカーに乗れてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation