• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たかPの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2022年11月30日

初のエンジンチェックランプ点灯(^_^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ほぼ写真なしですwww

・・・
こないだの日曜日の話。
走行中に警告音とともに急にハンドルに違和感を感じ、エンジンチェックランプが点灯。
「EPSの故障」の旨の表示が出て、ハンドルにビックリマークの警告灯も付きました。

すかさず信号待ちで一旦エンジンオフ→再始動で「ハンドルにビックリマーク」は消えましたが、エンジンチェックランプは点灯したままでした。
2
この時何をやっていたかと言うと、サーキット用のタイヤの組み換えのために、近所の整備工場みたいなところに行った帰りでした。
ホイール付きタイヤ4本+Newタイヤ4本=計8本をBRZに頑張って載せようとしたのですが、どう頑張っても7本しか載らず、仕方なくフロントだけサーキット用のホイールに履き替えて行きました。

これで、車内に積み込む本数は6本で済みます。

この時の構成は、フロントが235/40の17インチ(サーキット用)で、リアが225/45の18インチ(街乗り用)の組み合わせ。
計算上フロントとリアに外径で約40mm差が生じます。(比率で6%以上)
3
行きはこれでも問題なかったのですが、タイヤの組み替えを終え、フロントだけNewタイヤの状態で帰路につきましたが、その道中でエンジンチェックランプです(^_^;)

外径違いの場合、出てもABS系のエラーだと思ってたのですが、パワステ系とは・・・
行きは問題なかったのに??
外径違いとは無関係で、たまたま発生????

よく分からん👀
4
初のエンジンチェックランプ点灯(^_^;)
しばらくそのまま乗ってましたが、フィーリングとしては特になんともなく普通通りですが、目障りなエンジンチェックランプは点灯継続でした。

・・・
つーわけで、ECUのリセットを試みました。
バッテリーマイナス外しだと、ナビとかの設定が消えちゃうので、ECUに絡むヒューズ抜きでやってみました。

抜くヒューズは写真の通り。
エンジンルームのヒューズBOXで、
ETCS
EFI(+B)
の2本を抜いて数分放置するだけで、リセットされるようです。
5
リセット後は見事にエンジンチェックランプ消灯!!!
当然フィーリングにも問題なしで、めでたしめでたし!!!

のはずですが、学習もリセットされて、もっさりなアクセルも戻ってきました😅💦💦

学習進むまで我慢ですな……

とりあえず問題はなさそうですが、しばらく様子見ですね~

以上!!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( やれやれだぜ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

パワーチェック

難易度: ★★

カム角センサー異常 保証交換

難易度:

フード取り外し

難易度:

エンジン搭載準備

難易度: ★★

オイル交換&オイルフィルター交換

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さま地震大丈夫ですか?」
何シテル?   03/16 23:48
@たかPです。よろしくお願いします。 BRZオーナーになりました。 サーキットで基本から学び直すつもりで「そんなにパワーのないRWD」であるBRZに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRZにラップタイマー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:05:08
MICHELIN PILOT SPORT 4S 245/40ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 22:47:14
エアバッグカットオフスイッチ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 00:07:02

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2020年10月11日納車。 ちょうど台風14号が直撃しそうな予報でしたが、うまいこと ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STI(B型GRB)です!
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁の車です。 我が家のファミリーカーです。 これがあるおかげで私はスポーツカーに乗れてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation