• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaの"My JADE" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年11月22日

スタッドレスへの交換、他(2020冬編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日と うって変わって、暖かい日となったので、”腰にも大丈夫!(笑)”ということで、まずは1台目 My JADEのタイヤ交換です。

※スタッドレス
・MICHELIN X-ICE3+ 205/60R16
・2シーズン目(昨シーズンは5,400kmほど走行)

※締め付けトルク:108N・m
※空気圧:250kPa
 →積もったら、設置面を増やすため、抜きます

※総走行距離 30,341km(春交換時:18,771km)
 
2
交換作業自体は、30分程度で終わるのだが...

◆追加作業-1…リアタイヤハウス内の清掃

 何故、プラでないのだろう(・・?)
 繊維素材となっているため、ゴミが引っ付いている量が半端ない...結構面倒です。
 ほうきで丁寧に、取り除きました。
3
◆追加作業-2…ホイールの清掃
 まずは、「ゴリラの手」を使って水洗いして、ドライバーで小石取り。

 その後、シュアラスターさんの「ホイールクルーナー」でダスト汚れを除去。(パーツレビューしてないかも...?!)
4
◆追加作業-3…ホイールのコーティング

 ホイールに使っているのは、プロスタッフさんの「X-MAL 1」
 実はこれ、スプレー式だから使い勝手がよい。本年の福袋等で入手したが、ボディー用のコート剤は、オーバーコート用の比較試験中であるため、出番がない。ということで、春から、ずぅーーーーーーっとホイール専用で使ってます。
 綺麗に保護してくれるし、実は性能的に良いかも...
(たぶん、これもパーツレビューしてない...?!)
5
(参考) 交換前

 交換後、ガソリンを補給しに行ってきたが、まぁ、乗り心地がよいこと(笑)

 ミシュランの2シーズン目、今回も燃費が向上することを期待しつつ、交換終了です。

 残り2台は、市内走行ですので、積もる直前に交換を想定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに履き替えました。

難易度:

2024シーズン仕様への変更(タイヤ交換 他)

難易度:

夏タイヤ交換後の増し締めなど・・・

難易度:

10万km記念、ノーマルタイヤ交換~👍

難易度:

タイヤのパンク...(これで3度目...😢)

難易度:

冬→夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月22日 16:36
交換お疲れ様でした😄交換事態は大したことないんですが、追加作業がヒジョーに面倒なんですよね😅
ちなみにRC1もリヤのタイヤハウスも同じような感じですね。常に葉っぱや砂がこびりついてます💧
コメントへの返答
2020年11月22日 16:51
そうですね...疲れます。
今回は、持ち上げたからには...ということで、アンダーイルミのCheckも行ったので、余計に時間がかかりました。
タイヤハウスについては、静音スプレーでコーティングしたら、どうなるのだろう~?と考えてしまいました。
2020年11月22日 17:47
こんばんは🌕

大変お疲れ様でした😅
確かに良い天気、タイヤ交換日和でしたね☀️
わたくし、昨日の中距離運転にて疲れて
終日ゴロゴロw

自分の場合は40タイヤから60タイヤに
変わるのでめちゃ乗り心地アップ⤴️

そう言えば…前車ウィッシュも樹脂ではなく、
フェルト素材!?で清掃に苦労しました😥
コメントへの返答
2020年11月22日 18:54
温かい日に、のんびり作業するのもいいものですね...

昨日? 謎...(また教えてください)

何故、わざわざゴミが付きやすい素材にするのかが理解不能です。

やっぱ、スプレー塗っちゃおうかなぁ~?!
 

2020年11月23日 11:33
2シーズン目ミシュラン、同じですね♪
シュアラスターさんのホイールクリーナーも同じでした😁

今年は雪山(スキー)行ける状況なのか見えないところですが、触った感じは柔らかかったので今年も安心して使えそうな気がしております。

タイヤハウス内、プラだと小石巻き上げたときやロードノイズが響くので、ノイズ低減のために不織布のような処理がありますね。確かにゴミは付きます。。。
コメントへの返答
2020年11月23日 11:38
まじろさんとご一緒とは、光栄です!!

ノイズ低減は悪くはありませんが、メンテナンス的に課題があると考えてしまいました。

車高下げちゃうと、普段は手が入らないため、タイヤ外した時しか、メンテできず... 良い対策、無いものですかねぇ~???

プロフィール

「トヨタグループの研究所が開発した液剤が入った【光触媒スプレー】。
取りあえず、お試し~😁」
何シテル?   06/16 17:04
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:31:39
【10名】レインモンスターウォッシャー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 21:16:12
【お知らせ】オフ会協賛の受け付け方法が変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:58:54

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2023/10月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation