• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaの"My JADE" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

10万km記念、ノーマルタイヤ交換~👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
10万キロを目前に控え、ノーマルタイヤを交換🥰。

 選定に当たっては、
1) 2万円/本以内(計8万円以内)
2) ウエットに強い事
3) そこそこ静粛性があること
を基本☝️に、ネットを観つつ、choice。

 ↓

結果として、
【ヨコハマ ADVAN dB V552(225/45R18) 4本セット】


 実は、【BluEarth-GT AE51】と最後まで迷った🤔
 しかしながら、(財務折衝していた処、)買い物かごに入れていたはずの【BluEarth-GT AE51】が突如、無くなり(←在庫切れ)、必然的に【ADVAN dB V552】を選択することとなった。


 
2
◆タイヤ交換
 「サービスチケット」も付けた(13,500円)

 連休のさなかに、『交換してもらえる店を探す自信が無かった、』というのが本音。


(参考)このチケットは、ホイールを外して持ち込む必要は無い。
 当方が、「早くしてもらえるなら、ホイールを預けますよ!」と連絡したものだから、そのような店を探してもらった。

   
3
 といったことで、
・クルマにホイールを積み込み(写真)、
・9時過ぎにタイヤを預け、
・昼過ぎに、引き取りに行ってきた。

 当該自動車店は、自宅から10分程度の場所である...。(ただし休日は大渋滞を起こし、なかなかたどりつけないが…😅)


 
4
 遡ること、前日(2024/04/27)。

 先に取り付けた【調整式スタビリンクロッド】を調整。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/7730178/note.aspx

 下側のナットの緩みが発生し、稀に
「コトン、コトン」
と鳴るようになっていた。(先日、ナット締めだけは緊急的に実施)

 再度、長さも含め、再調整・取付が必要であった。

 このことから、
”一石二鳥”
ではないが、コーティング(≒アルカリ溶剤使用)に併せ、タイヤを外したのであった。

 
5
 外したタイヤ・ホイールは、勿論、洗浄し、陰干ししておいた。

 洗浄に当たっては、先にレビューした【PROSTAFF 車内用グローブ コアラの手】を使ったのは、言うまでもない…😅
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/12901429/parts.aspx

 なお、こちらも言うまでもないが、【ピカピカレイン ホイールコーティング※】でコートしてあり、水洗いで十分となっている。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/12867380/parts.aspx


※このため、【アルカリ性溶剤】は、避ける必要があった。
 
6
 話を戻す…。

 タイヤ引き取り後。

 この時点で、14時過ぎであるが、暑くて動けない…。

 『15時頃からにしよう~🥵』
 体力の回復を待つとともに、涼しくなるのを待った。


 
7
 取付前に【バランスウェイト】のblack化。

 黒の【タッチアップペン】を引っ張り出し、チマチマと、塗る。

 併せて、削れて白くなっている部分も、簡易補修しておいた。


 
8
 タイヤ交換後は、空気圧を調整。

◆設定:280kPa

◆使用工具:
【シンセイ(エアツール類) 静音オイルレスコンプレッサー EWS-30 / WBS-30】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/11739557/parts.aspx




 さぁ~って、今回のタイヤは、パンクせずに終われるのか...!?

 期待してます…


◆走行距離:99,972km

◆YOKOHAMA BluEarth RV-02 225/45R18【2021/07月~】の走行距離:38,581km

注)まだ走れましたが、このタイヤにして、3度もパンクし、相性の悪さを感じ、履き替えを決意しました。

 

   

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純水で洗おう〈2回目〉

難易度:

ハンドル清掃

難易度:

ガリ傷だらけの純正ホイルとお別れ

難易度:

ドアセンサーのエラー

難易度:

車検してきました

難易度:

[リコール対応]+メンテ、他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Zolly さま。 単に実習で2世が寄港したものかと…😅。ニュースにもなってたので、行ってきました✌️ (以前も有りましたよ~、その時の写真、残してないけど。)」
何シテル?   08/17 08:45
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:35:53
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:09:35
快適な車内空間は静音計画【サイレントマット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:27:30

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2024/07月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation