• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コクトの"ロド8" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2019年11月17日

フェンダーのツメ折り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホイール交換に伴いフェンダーのツメ折りをします。

ツメ折りの為にフェンダーベンダーとヒートガンを購入。
2
ツメ折りと同時に少しフェンダーを出したいなと思いハブからフェンダー間の寸法を測定
3
先ずはフロントから

ベンダーをセットし、ヒートガンで塗装面を温めながら出来るだけ塗装が割れない用に慎重に作業!

っていうのは最初だけ😅
いつもの如く、やってるうちに段々大雑把になってきます😓
4
フロントの作業前でインナーフェンダーを取り外したあとの写真です
5
フロント作業後
6
リア作業前
7
リア作業後

リアのツメが固くてなかなか苦戦しました。
8
ツメ自体はそれなりに良い感じで折れたと思いますが、やはり年数経ってる塗装と大雑把な作業となったので所々ひび割れや剥がれが出来てしまいました😭
ぱっと見はそこまで気にならないので気にしない事に😁

それと、フロントのインナーフェンダーは取付けましたが、でっぱり形状部の以前タイヤが擦ってた所はヒートガンでフニャフニャにしてから凹ませました。

フェンダー出しは結構頑張って出そうと試みましたが全く出ませんでした😢
やり方が悪いのかな〜?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ホイールスペーサー取り外し

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤ組み替え〜😁

難易度:

タイヤ交換

難易度:

遅くなりましたが、ようやくタイヤ交換しました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月14日 18:47
進化してますねー。来月見れるかなー
コメントへの返答
2020年6月14日 20:48
来月にはおはたかも開催されるかな?
私の投稿はだいたい半年以上の時間差が有るのでもう見てるかもw

プロフィール

「早朝ドライブからの少し遅めのモーニング☕️」
何シテル?   05/30 10:53
コクトです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロド8 (マツダ ユーノスロードスター)
20年ぶりのロードスター 20年前に出来なかった事をしたい! 今はジムカーナ、サーキッ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
バイク自体久しぶりの所有ですが、初めてのオフ車です。 林道を走りたくて中古で購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation