• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一発たろうの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年6月18日

トラブル2連発!その2 Return of 異音?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回のバッテリー交換から1週間ほど経った週末の帰宅中、日曜日はキックス用のアンダーカバー取り付けやっちゃおうかなーとか考えながら運転してたら半年ぶりに「ブォォォォォォォォ~ン!!」という異音が・・・。
昨年末の惨劇が一瞬頭をよぎりましたが、昨年末の時とは違って完全にエンジン回転数に同調しています。
窓を開けると後方から「ボボボォォォォォォォォ~!!」マフラー!?。TP12にインパルマフラー付けた時よりうるさい!😫

写真はロッソカッター付けた時のマフラー。
たしかにチョット錆びてましたけどね。
2
一瞬、直近で付けたロッソカッターを疑ってみたものの、あんなもん筒を足しただけなので音がデカくなるわけありません。

このままだと近所迷惑甚だしいので翌日ディーラーへ持っていきました。
サービスさん「マフラーのフランジ(タイコとセンターのつなぎ目)の溶接の腐食で穴が空いてました。(汗)」
      「穴は応急で耐熱パテを使って塞いだんですけど、タイコとセンター両側ともフランジの腐食が結構進んでるんでいずれ・・・・。😔」

自 分   「じゃ、二つとも交換っスね・・・。修理代金は・・・?。😢」
出された見積りは約13万円。(;´Д`)
タイコ、センター両方交換で部品だけで10万オーバー。
( ;∀;)ピエン
部品は中古パーツを自分で探す事にしました。
3
パーツは翌日、半日かけて探して発注。
センター&タイコで3万5千円(;´Д`)
おかげでアンダーカバーの取り付けどころではありませんでした。
(;´Д`)
先々週、届いたパーツをディーラーに預けておきました。
4
そして今週火曜日の運転中、予想よりかなり早く奴はやってきました「バォォォォォォォォ~ン!!」😱ゲ・・・
またです。しかも音量が倍化しとる。
ディーラーは定休日なのに最悪のタイミングです。
担当クンに電話してなるべく早いタイミングでの修理になりましたが、それまで自分で耐熱パテ盛ってしのぐことに。
クルマ降りてマフラー見るとなんか傾いて見える。
ツンツン!⇒プランプラン!!😱oh!god!!
センターとタイコが完全に分離しとる~😢
もはやパテを盛るレベルじゃないですね。

困って担当クンにメールしたら保険のレンタカー特約入ってないか聞かれました。
あ・・・入ってる!しかも車両搬送も。😊
ありがとう担当クン!!
5
そして保険屋に電話してレンタカー特約&車両搬送特約を発動!!!
この特約は修理自体は保険を使わない(経年劣化なので使えない)ので料率アップはないらしい。
午前中にウチの子はトランポでドナドナされて行きました。(一晩預かりで明日ディーラーに搬送)
当然トランポに乗っける時も爆音な訳で、搬送のおっちゃんに「これ、マフラー換えてる?」と聞かれ、「ドノーマルっス!!」と答えたら爆笑されました。
代車はガソリンノートのX-Fourでした。
6
修理は昨日の金曜になりました。
帰ってきたウチの子は当然ですがとっても静かになりました。

今回のトラブル二連荘で飛んで行った諭吉さんは6人でした。
7
外してたロッソカッター取り付けて完了。
アンダーカバー早く取り掛かりたい。
( ;∀;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターパイプ腐食破損による交換、スタビリンク交換

難易度: ★★★

フロントカメラ

難易度:

マフラー微加工&交換

難易度:

インナードアハンドルカバー取り付け

難易度:

なるべく時短手洗い洗車!

難易度:

マフラー交換してみた 第2弾

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月18日 21:31
大変なことだとは分かっているんですが、すみません爆笑してしまいました。以前、父親が山道に分け入ってマフラー壊して爆音のローレルになって帰宅したことを思い出しました(自分はまだ無い)。こんなにイイネボタンが押しづらい事はないですね。
コメントへの返答
2022年6月18日 22:51
いやいや当の本人も、もう笑うしか無かったです。
通勤距離が15㎞あるのでまさかマフラー落ちるとは思ってなかったです。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER ドアスタビライザー、自作パチモンから正規(笑)パチモンへ昇格の儀 https://minkara.carview.co.jp/userid/3113972/car/2743539/7834308/note.aspx
何シテル?   06/16 11:26
一発たろうです。よろしくお願いします。 主に乗らないと分からないような所をイジッテます。 年も年なので派手な仕様は避けてチョット渋めを目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

半年点検+タイヤ交換+ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:53:54
ロアアームボールジョイントのダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 17:31:59
車のエアブラシ補修 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:58:48

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
アップしたフォトアルバム中のCG画像は、エアロを取り付ける前に完成イメージが知りたくて当 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
我が家の冬の守護神ツートップの一台。 ホンダHS655【紅い彗星(笑)】 ヤマハ除雪機 ...
イセキ イセキトラクター イセキ イセキトラクター
除雪機なんですが該当するカテゴリーが無かったのでトラクターに登録。 我が家の冬の守護神ツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation