• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vw_dormobileの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

ヘッドライトの黄ばみ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトが暗く感じるので、バルブを変えてみましたが、同じW数では少し白くなった分明るく感じる程度で特に変わりなかったので、黄ばみ取りをやってみることにしました。 施工前。 黄ばんでるし、曇ってます。
2
ベッドライトにヤスリを入れるのは抵抗があったので、2000番から始めました。 その後ポリッシャーの粗めをかけたところ。 なんか小さい傷?が沢山あるようで、これは表面だけなのか、もう手遅れな物なのかよく分からず、思い切って600番からやり直すことにしました。 これでダメなら表面の問題ではないと割り切ります。
3
600番をかけたところ。 当たり前ですが、レンズがめっちゃ曇ってます。 肝心の小傷は消えず。 仕方なくこのまま進めます。 黄ばみと曇りが取れたら少しは明るくなるでしょう。
4
施工後。 これは黄ばみも曇りも取れてるのでは!? 夜の運転が楽しみです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検整備しました。

難易度:

ACコンプレッサーリビルト交換

難易度: ★★

久々の磨き(備忘録)

難易度:

エンジン オイル交換 11TH TIMES(APHRODITE)

難易度:

クリアーテール再び

難易度: ★★

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Type1 レギュレータ 修理・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/3114480/car/2747005/8139262/note.aspx
何シテル?   03/08 15:48
HPが閉鎖されてしまったので、パーツや整備内容を少しづつこちらへ移して行こうと思います。 整備時期・備忘録として使用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プレオファン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 14:05:29
'52 VW PANEL VAN "Barndoor" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 23:46:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 オグラさん (フォルクスワーゲン Type1)
1954年 オーバル ラグトップ 4枚目の写真は2000年7月23日、僕がまだワーゲンに ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
初めて買ったクルマ 自車のプラモデルを製作しました。 https://minkara.c ...
ベスパ 100ヴィンテージ ベスパ 100ヴィンテージ
2023/6/18 納車 屋根付き車庫保管のワンオーナー車をゲットしました。 少しずつ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RX-RのA型 単身赴任用の足車です。 日常に便利な仕様に追加改造しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation