• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alley-catの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年5月5日

社外フロントリップスポイラー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2015年の9月に14年間ずっと付けてたFリップがついに割れてしまい、ノーマルのFリップに戻しました。

ご覧の様に、DR30鉄仮面の定番中の定番の社外Fリップスポです。

本来は純正のエプロンにかぶせて取り付けるのですが、自分は純正を取り外して社外をつけていました。

社外が割れてノーマルに戻して乗ってて「このままノーマル顔でもいいかな?」とか思いましたが、なんとか自分で直してもう一度取り付けてみようと思い修理することにしました。

Fリップ購入当時、今みたいにネット環境もなく雑誌の通販でRスポと一緒に某ショップで購入した思い出のFリップだし~w
あぁ~あの頃は高かったな~(涙)
2
取り合えず割れた箇所を確認。

向かって左、ひび割れ。
3
中央にひび割れ。
4
向かって右、ひび割れ。

ここが一番のダメージ箇所です。
5
助手席側、後面一部欠損。
6
運転席側、側面ひび割れ。

合計5箇所。


自分はあまり実車の補修ってやったこと無く、ましてFRPの補修なんて初めてなのですが、まぁ実物大のプラモデルって感覚でやってみたいと思います。

目標はあくまでも割れた箇所を目立たなくすること。
プロの様にはいかなくても「お、いい感じじゃね?」くらいまでいければなぁ~って思っています。ガンバレオレw

さてさてどうなることやら・・・つづくw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

いっちょやってみっかプロジェクト サイドステップ編 その3

難易度:

いっちょやってみっかプロジェクト サイドステップ編 その2

難易度:

ボンネット交換

難易度:

純正リアスポイラー装着

難易度: ★★

今度こそ!GTウイング保安基準完全適合化!!

難易度:

GTウイング合法化_追加作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おばあちゃんすごい長生きだものね。 http://cvw.jp/b/311494/48568530/
何シテル?   07/28 09:59
DRとの出会いは・・・ 1986年(20歳の時)に、赤/黒前期のNAに乗ったのが最初で、あの頃が忘れられず、永い眠りから覚め2002年にまた乗ってしまった「出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ブレーキスイッチストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:18:04
リアPW SW 補修考 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:53:30
後席パワーウィンドウスイッチの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:38:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年式RS-Xターボ 2002年に復活! 現在はこれ一台で頑張っています! ※2 ...
スバル R2 スバル R2
前車プレオから乗り換えです。 スバルの四気筒、四輪独立懸架にはまり、またプレオと思ったの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
人生初めて購入した車です! ポン付けのKKKターボで(当時はインクラやオイルクーラー無し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和56年式RS-NA 最初のDRです。 NAだったんですが、若気のいたりでトラストのタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation