• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽれんたの愛車 [トヨタ RAV4]

整備手帳

作業日:2022年11月7日

リアラダー取付に向けて③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
その②からの続きです⭐️
リアラダー上部とステー金物が接続する所はラダー側に約30φの丸穴が空いてます💦
ここを塞がないと錆の原因になります😅
2
ホームセンターで購入したのはこちら↑
金属の穴埋め用のセメダイン製のエポキシパテ⭐️
3
そしてパテの支えになればと思いELPA絶縁ゴムブッシング👍型番:GB-25H
ゴムの為、外径は32φになりますが、弾力性があるので、ぴったり納まるのではないかと思い購入しました😄
4
丸穴にゴムブッシングを入れてみると本当にぴったりでした❗️良い感じ😄
5
ここに金属用エポキシパテを埋めて慣らしていきます⭐️エポキシパテは1つの穴に対して1.5cm程度カットして、こねた上で入れると丁度良い感じでした❗️1時間もしないうちにかなり硬化してました。
6
仕上がりはこんな感じです❗️
右側は最初にやった方で、左側はその後やった方になりますが、2回目の方が上手くできました😄円形の形を作った上で少しずつ押し込んでいくと上手くいきます⭐️最後は少し水で濡らしたヘラで押さえていくとより上手くいきます👍このパテすごく良いです😆
7
そして、24時間経過後にサビの上からそのまま塗れる鉄部用のつや消しブラックで塗装しました😄これでサビ対策もばっちりです👍
8
ここでもキャンプ用品が役立ちます❗️
最後はCLAYMORE FAN V600+を使いファンを回して乾燥させます😄
仕事終わりの平日の夜を少しずつ使い週末の取付には間に合いそうです👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

北米トヨタ純正クロスバー

難易度:

ラプターグリル 純正土台ブラケット取付

難易度:

リアガラス用に切り文字ステッカー作ってみた(^^)

難易度:

24.06.22 PITWORK F-ZERO

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

RAV4 2回目の車検! 41235km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@porigrassさん
ご無沙汰してます☆
ついに来ましたね😆名古屋は1日中降ったり止んだりでしたが、積雪まではしなかったです💦
岐阜の方は凄いみたいですね☃️お気をつけ下さい〜⭐️」
何シテル?   01/24 17:21
ぽれんたです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリルマーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 09:33:43
ボンネットガーニッシュ(ノーズプロテクター)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 06:39:59
エスペリア スーパーアップサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 19:17:31

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
CARTUNEはこちら↓ https://cartune.me/users/917982 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation