カーケア - 整備手帳 - RAV4
-
オススメ記事
-
ウォータースポットの落とし方
新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!
難易度
2018年9月25日 12:50 Blissshopさん -
洗車後 やったこと その2
バックドア内側 お掃除 歯ブラシも 動員 バックドア 内側 ウェザ-ストリップ清掃 洗車後 めくると 水がたまっていることも 経年で汚れがたまります 歯ブラシでかきだして ウェスで清拭 リアバンパ-カバ- 周辺 下側 もシリコンでお掃除 リフレックス リフレクタ- も 綺麗に マフラ ...
難易度
2025年7月19日 14:03 hatigomaruさん -
エアコンフィルター交換
ディーラーでエアコンフィルター交換を進められたが7000円近くかかるので自分で交換するのに オートバックスにてPIAAのエアコンフィルターを購入してきました。EVFP-F1がRAV4に使えるみたいです。 ボンネットダンパーを引っ張って外しグローボックスも引っ張って外します。 左側の爪を持ち上げ右側 ...
難易度
2024年8月20日 16:42 ケイ.さん -
ドライブレコーダー バッテリー交換 コイン充電池交換 コムテック HDR103
約4年弱使用したコムテックのHDR103のドライブレコーダー📷 1ヵ月程前からバッテリー切れとなり、毎回乗車する度に日付、時間がリセットされ、またアラーム音も鳴って気になる為、交換することにしました。 用意したのは、 ・コイン充電池 (Panasonic ML1220 縦型端子付き) ・はん ...
難易度
2024年4月14日 09:38 ぽれんたさん -
【備忘録】ワイパーゴム交換・油膜取り
ワイパーの吹き残しが気になったのでゴムを変えることに。せっかくなのでフロントガラスの油膜取りもしました。 キイロビンをスポンジにつけてゴシゴシして、濡れタオルで拭き取り。 その後ワイパーゴム交換。 画像は撮り忘れたので、油膜取りが残ってたらイヤなのでかけに行った洗車機です
難易度
2023年11月9日 12:25 ひろっしぃ1604さん -
タイヤにシリコン塗布
信越シリコーンをスポンジで塗布しましたが、少し湿らせてから塗り込む方が伸びが良い気がします。 ノータッチより埃の付着が少ないような気がしますので、施工に手間はかかりますが、しばらくこれでいきます❗😁 100均の6個入りスポンジを3分割して使っています。タイヤ一本で真っ黒になりますが、気にせず4本 ...
難易度
2023年5月28日 08:56 yasuyasu2020さん -
リアラダー取付に向けて③
その②からの続きです⭐️ リアラダー上部とステー金物が接続する所はラダー側に約30φの丸穴が空いてます💦 ここを塞がないと錆の原因になります😅 ホームセンターで購入したのはこちら↑ 金属の穴埋め用のセメダイン製のエポキシパテ⭐️ そしてパテの支えになればと思いELPA絶縁ゴムブッシング👍型番 ...
難易度
2022年11月8日 20:32 ぽれんたさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズツーリング 弊社元デモカー セカンドLCI 全周囲カ(大阪府)
500.7万円(税込)
-
三菱 エクリプススパイダー 自社 ローン 取扱い店 自社審査 即日回(神奈川県)
115.5万円(税込)
-
ダイハツ ミラジーノ 禁煙車 オートエアコン CD再生 キーレス プ(宮城県)
52.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
