
7月のBRIGヒルクライムシリーズ
2025恵那モータースポーツフェスティバルin笠置山に向けて、おわらサーキットの軽自動車限定走行会に行ってきました。前回からいろいろ変更しました。
・ドライでも1500CCとヤリスと勝負できるようにタービン交換
・ブレーキが減ってたのでローターとパッド交換
・去年買ってあった14インチ6Jのホイールに色を塗ったので、シバタイヤ175/60R14を購入して、前後ともシバタイヤになりました。
最初、ローブーストで走って問題ないかチェックしてまた走ってを繰り返していました。
で、ブローオフのパイピングが、フロントメンバに擦れて削れていたので、タイラップで固定して対策しました。困ったときのタイラップ。(^^;
おわらサーキットの人が写真撮ってくれて、1コーナーの突っ込みの写真を見るとフロントのバネがもう少し硬くても良いかな。リヤが6Jだと少しハミタイになっているのですが、フェンダーにあたることもなかった?、リヤがフルバンクしていない???なので良しとします。
おわらサーキットは前回から4年ぶり2回目です。この蚊取線香コース、四駆には苦痛でした。曲がらん。(^^;
一緒に走った660な人にひぱってもらって、1分切れないコンマ5届きませんでした。残念。(T_T)
公式に紙をもらうのを忘れたので、携帯のラップではコンマ6でした。(LAP24)
テストとして、水を吹けば吸気温も60℃代でパワー感もあるので問題なしかな。もう少しブースト上げても良いかと思うけど、それは、本番に取っておきましょう!!
本番が楽しみですけど、フルチューンの軽ターボが出てこないことを祈ります。まずは打倒ヤリス&スイフト!!!
Posted at 2025/06/29 08:20:15 | |
トラックバック(0) | 日記