• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかP@福井のブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

元F1ドライバーにしてラリードライバー!すげー!!

マシンも良いけど、ただただ関心するばかり。この滑る路面でFRを最小のカウンタとアクセルワークで前に進めて行く。流石、元F1ドライバーとしか言うことないです。
Posted at 2021/05/24 07:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

おわらサーキット走りたくなったわん!

谷口選手うめー。馬力のあるFRは踏めないね。
コロナ落ち着いたら、走り行こう!!
Posted at 2021/05/15 14:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月12日 イイね!

進歩なし。タカスサーキット平日練習会!

進歩なし。タカスサーキット平日練習会!
LSDを組んで意気揚々と走ってきましたが、タイム的にはなんと1秒落ちと散々たる結果でした。(-_-メ)
alt
S660なる丸岡の人がいて、HKS FLASH Editorハイオク仕様、車高調、マフラーのライトチューン仕様の人が15秒台でラップしていて、調子良いと14秒台でラップと言っていたので、今日は、1秒~2秒落ちのコンディションでした。
最初、自分もまったくブーストがかからず0.9いかないパワー無し無し仕様だったのでブーコンいじりながら、良い感じの値を探してました。空冷ファンはそれなりに機能してクーリングや停車時にエンジン冷えるので良いかも。吸気温はMAX82度でした。3月はMAX77度だったので、季節を考えるとまあ使えるかな。
タイムは出ないけど、走りはより楽しい仕様になったので、またも64周一杯走りました。
コントロールし易いくて走って楽しいです。目標1週100円。(^^;
にしても、またも660な人に負けた。(TT)

で、なんかABSランプ点灯して、良くロックするなあと思っていたら、なんとまあ、ホイールにABSの線が擦っていたらしく、断線してました。(汗
4駆で1.5Wayだと、ABSなくても気にならない。ロック気味でも全然コントロールできるので楽しかったですけど、このままだと車検通らないので、直しました。
alt

普段履きの15インチだと問題ないクリアランスで気にしてなかったら、14インチだと当たってました。ホイールも塗装が綺麗に剥げました。(滝汗
とりあえず、断線直して、ビニテ巻き巻きして、みんな大好きタイラップで固定しておきました。
alt

なお、ABSが故障するとESPのランプも点灯して介入しなくなります。ESP切る方法で切った時と同じ点灯の仕方になります。ABS無い方がコントロールし易い気もするので、ここにスイッチ作ろうかしら。(爆

小生は、インプのスペC時代は、16インチ仕様でABS無しの車でジムカーナで遊んでいたので、無いなら無いなりの走行になります。その時、朝一、タイヤ冷えてる時に4輪フルロックしてエンストもしました。(^^;
あくまでも4駆は減速時のエンブレも4輪で効くのため安定しているので、コントロールできるだけです。FFやFRだとどっか飛んで行きますので、良い子のみなさんは真似しないでください。基本ABSあった方が楽です。

さて、まったくタイムに結びついていないので、そろそろブースト弄りますかね。とりあえずノーマルの1.1(たぶんオーバーシュート)はかけたいですね。(苦笑
Posted at 2021/05/12 18:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月04日 イイね!

コペン弄りたい放題!!

 コペンの作業を秘密基地にて作業してきました。残念なことに写真はないです。(^^;
エンジンオイル交換、フィルター交換、ブレーキローター交換、エンジンマウント前と左、スズキ純正キャンバーボルトとやりたい放題やってきました。
 この車、メンテがやりにくい。デザイン優先の設計なのでしょうが、他のYouTuberのおっしゃる通り、何をするにも面倒くさすぎます。(^^;
いろいろあったのでメモも兼ねて。(ODO 97,500k)

1.フロントバンパー脱着
 前回、HID取付時に脱着しているので、手順は問題なかったのですが、やっぱり経たっているクリップが何個か割れました。予備は買ってあるので今後は作業時は持ち歩くことにしました。問題なさそうな部分を抜いてます。フェンダーアーチの上の部分左右、バンパー前の左右に3個付いている真中を外しているので、そのうち予備を付ける予定。おまけで前回フェンダーを止めている別形状のクリップを割ってしまい、チリ合わせるために付いているポッチでのみ固定しているので、みんな大好きタイラップで固定しておきました。(^^;
 おまけで、バンパー装着したのは良いのですが、インタークーラー系とラジエータ仕切っている板を付けるのを忘れました。(爆
 次、インタークーラー交換とインテークパイプの交換をする予定(部品購入済)なので、その時に忘れずに付けます。

2.エンジンマウント交換
 難題のマウント交換。15年落ちの97,000、14㎜のボルトが硬すぎです。通常サイズの工具は無理でパイプかロングを使わないと緩みません。挙句に14の六角のコマにヒビが・・・。コメリで新品購入しました。(-_-メ)
 そんなわけであたふたしながら作業しましたが、左フロントの前方側のボルトを外す時に、便利なエアーラチェットをサブフレームとボディパネルに挟めてしまう大失態をやらかしました。ボルト外す時は抜く長さも考えて作業しましょう!(滝汗
外れなくて四苦八苦 力技でうにうにしてたら、なんと、良い音がしてサブフレームの中に溶接で固定してあるナットが外れてしまいました。マウントは片方がサブフレームの上の鉄板で固定、もう片方がサブフレームを貫通して固定するようになっています。流石にサブフレームを交換するわけにもいかないので、ドリルで穴を開けて貫通させて17㎜ボルトで固定しました。ほんと、手伝って頂いたラリーで一緒に組んでいる秘密基地のドライバー様には感謝、感謝、感謝です。

3.ブレーキローター交換
 キャリパーサポートを固定している17㎜は、家でジャッキで上げてやった時に硬すぎて緩まなかったので、今回は秘密基地でリフトで作業なので遠慮せずパイプ使用して緩ませました。ブレーキ周りは何事もなく作業は完了したのですが、試走して帰ってきてチェックした時に、フルードのMAXラインが???。ふたを開けると・・・。やらかしました。フルードをこぼすこぼす。(汗
考えればわかる話ですが、パッドをアルト純正ほぼ新品に交換、ローター新品に交換、ピストンが戻り切った状態になったので、もともとMAXラインにあったフルードはこぼれますよね。(^^;

おまけ.すき家で牛丼
 帰りに夕飯にすき家で牛丼食べようと、停車。け、け、携帯がない。どこにもない。現金も300円ぐらしかない。ないないづくし!!
カード払いました・・・。なんでも携帯でPayPayは良くないですね。現金も持ちましょう!(^^;
で帰って雨の予報なのでカバーをかけようといろいろやっていたら、椅子の下にしれっとありました。コペンの座席ってアルトより全然低く取り付けられているので、手も入りづらく、見えないんですよね。おまけでゴミもいろいろ出てきましたわ!!

いろいろあったDIYですが、なんとか作業完了。たくさん変えたので何がどうのこうのは良くわかりませんが、快適度はMAXです。少なくとも乗り心地は、15年落ち10万k近い車とは思えない仕上がりになりました。高速で速い普通車に普通について行けます。山道は乗り心地悪くなく快適なツーリングできます。バックする時にプルプルしません。もう、大変、満足っす。(^^)/

こんなの普通にディラーに頼むと何諭吉必要か分かったもんじゃありません。いつも場所と作業手伝ってくれる秘密基地のドライバーさんには感謝感謝感謝です。一生ナビやりますよ。(^^)/
Posted at 2021/05/05 08:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3117268/car/2745545/7704925/note.aspx
何シテル?   03/10 18:21
たかP@福井です。 いろいろあって、福井に戻ってきました。 病気が再発してワークス君を買ってしまい、 サーキットを走れるように少しずつ弄っています。 先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 45678
91011 121314 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスに乗っています。 悪い虫が騒ぎ出して、購入。 久々のMTで、上手く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福井の中古屋で出物ありで即決です。(^^; 2021.10.29 写真更新
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めての愛車。スキーにハマっていたのでこれ。1800CCにしては良く走った。
スバル レガシィ スバル レガシィ
スキーにハマっていたので、これ。レガシィ二台目。マニュアルでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation