• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年04月01日

ホーンとアンサーバックを取り付けました

こんばんは。
今日はみん友さんと岡国でスーパーGTの観戦オフに出かける予定でしたが、仕事が入ってしまってあえなくキャンセル…

しかも仕事は昼までと…

任された事なので、しかたないですね…

昨夜は前々から買っていたホーンの交換作業を行いました。
純正と同じ位置にこだわる僕としては、バンパーを外す作業から開始です。

本当はグリルだけ外せば出来そうでしたけど…(^_^.)



配線をいろいろ作ったりしたので、バンパーを外して正解でした♪



ついでに先日いただいたアンサーバックのサイレンスピーカーもバンパー内にセットしました



コントローラーはフラットアウトさんがわざわざ送ってきてくれました♪
本当に感謝感謝ですm(__)m

後は、あれとこれを取り付けて…一段落です♪


整備手帳にも記事をアップしています。


ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2012/04/01 23:30:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年4月2日 0:01
ゴッドファーザーのテーマがながれるホーンってまだ手に入れられるんでしょうか( ^o^)ノ

なんでもDIYできるラナーさん、素敵です♪
コメントへの返答
2012年4月2日 0:18
こんばんは。

取り付け時にいろいろありました。
ハロゲンの照明が切れちゃって真っ暗…

細々としたLEDライトと懐中電灯で作業…

ダッシュボードの下のパネルを外す時、ツメで留まっているだけなので、引っぺがしたらツメが折れて、取り付けても一部浮いた状態…
ヤフオクでパネルを入札中…

夜に突貫でやるとこんなモンです…(+_+)

2012年4月2日 0:44
おお!良かったですね♪

取付お疲れ様でした!

僕もまたなんか弄るかな~
コメントへの返答
2012年4月2日 19:50
塗装に出しているサイドがまだ完成していません…

明日は代休なんですが、暴風雨らしいです…
2012年4月2日 1:03
本田車って、社外品は厳しいですよね><
昔、お客様のシビックのホーンでかなり悩んだことあります^^;

CITYは、フェンダーの中につけたり・・・^^;
コメントへの返答
2012年4月2日 19:51
インテのホーンは平端子なので、これもそうかと思ってましたが、コネクター式で…

おかげで作業が増えちゃいました☆
2012年4月2日 1:50
無事付いたようで、何よりです。
多分、スイッチで音も替えれると思いますので、時間がある時、誰も居ない所で、ピコピコ鳴らして確認してみてください。
しかし、黒い横棒、重たそうですね( ・´ω・`)ボソッ
コメントへの返答
2012年4月2日 19:55
いつもありがとyございます♪

純正のホーンの位置が微妙な場所で、ソケットをそのまま突っ込むと、ホースメントが邪魔して斜め差しになっちゃうんですよ…

ナメそうで怖かったので、外しました、

いらんウェイトが入っているので重たいです。
撤去したいのですが、HIDフォグのバラストを固定していて、それもいったん外さないといけないのでやめました…
2012年4月2日 12:35
器用ですねえ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年4月2日 19:57
お店とかに頼むと工賃取られるので…

自分で出来る事はやろうかと☆

皆さんのみんカラの記事はすごく参考になります。
2012年4月2日 13:23
アンサーバックいいですねぇ~
って..ハイゼットはキーレスもないんだった...
もはや集中ロックもないんだった(笑)(笑)


俺はホーンは鳴ればどこについてても
あまりきにならないでするんるん
コメントへの返答
2012年4月2日 19:59
僕はボンネット開けても、見えない場所に隠すのが好きなので☆

っで、壊れたりしたときにすぐ外せなくて苦労したり…(+_+)
2012年4月4日 18:34
↑バックドアスイッチに連動させてみませんか?
コメントへの返答
2012年4月5日 0:32
人が乗り降りする度に「ぴよぴよ」言わせましょうか?

広電の路面電車みたいに♪

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation