• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年01月06日

データーサルベージャーで消去したSDカードを復元☆彡

データーサルベージャーで消去したSDカードを復元☆彡 こんばんは☆彡

今日はいいお天気でしたね~




僕は今日から仕事でしたが・・・(>_<)




今日は仕事帰りにおッちゃんさんの工場に寄り道してから帰宅、以前携帯の操作ミスで全消去してしまったマイクロSDカードの復元作業をしておりました。

写真もですが、ムービーもかなりの数記録していたので、一度に全部はとてもじゃないけどムリ(>_<)


毎回少しづつの復元作業をしていますが、にゃんことかの写真が出てきたのでちょっとアップしようかなと・・・
以下、写真がたくさん出てきますのでご了承ください。
携帯写真なので、一部写真がちっちゃいです(^_^;)

でも、懐かしいのとかあると見入ってしまうので、なかなか作業が進みません(^_^;)


まずはミリネタ☆彡



南紀白浜空港で展示中の美保基地のYS-11



護衛艦みょうこう



善通寺の14戦車中隊の74式戦車、岡山の日本原に常駐しています。



美保基地通信隊の通信車



姫路駅のえきそばだ~♪



あきょん号より撮影された、某ラーメンオフの会場へ向かうアヤしい車たち・・・
3台目が僕(^_^;)




雪で動けなくなったやくも号♪

さて、にゃんこの写真です(*^_^*)




岡山の備前片上鉄道の駅長のコトラちゃん、いまは引退されてます(*^_^*)



昼寝が仕事じゃけん☆彡



この写真は以前アップしましたが、恋人が寄り添っているように見えますね☆彡
ご飯の器は・・・碓氷、峠の釜めしの器です☆彡
さすが、駅長にゃんこだけのことはあるw




ホレホレ・・・♪

やめてよ~(>_<)

このあと、かみつき攻撃される・・・(^_^;)



片上鉄道の保存車両。



近所のにゃんこ☆彡





み~くんゴロゴロ~♪



ごんちゃん、目が怖いです(>_<)

これでもまだ半分しか復旧してません・・・
終わるのはいつになることやら・・・(>_<)

ネタがなかったのでアップしてみましたがお付き合いありがとうございましたw







ブログ一覧 | カメラと写真 | 日記
Posted at 2014/01/06 00:06:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2014年1月6日 6:45
おはようございます

私も今年の年末年始は
嫁のノートパソコンのHDDサルベージでした。
なんとか7割型の写真救出はできました。
意外と大変な作業にビックリです。

今後はバックアップをとることを
心に決めた新年早々の決意でした。

74戦車久々にみました。
私の住んでいるところは
1戦群が年度末で廃止のために
74が消滅してしまいます。
あとは7偵察隊に配備されているだけですが、
自走で街中を走っているのを見ると
90が混ざっていたので、ここの部隊の74も
そろそろなのかな?と思いました。
コメントへの返答
2014年1月6日 22:22
こんばんは☆彡

まだまだたくさん生き埋めになっているので、早く救出しなければ・・・

こちらでは90式なんてまず見ることは不可能(^_^;)

ましてや北海道みたいに行動を走るなんて・・・
砲塔が付いたやつでも、せいぜい出雲の偵察警戒車くらいですw
2014年1月6日 19:25
うわっ!
凄いGTウイングの34が!!!
コメントへの返答
2014年1月6日 22:23
いずれ、mococchi さんのもこうなるのね♪

で、ガルウィングでしょ?

どこかのガレージから調達したりwww
2014年1月8日 22:13
岡山の写真、懐かしいです(^^)

自分はデータ喪失は2回あります。1回目はデジイチのコンパクトフラッシュ、2回目はHDDでした。
コンパクトフラッシュは全復旧出来ましたが、HDDは業者に持ち込んでも全部は無理でした(; ;)
貴重な写真もあったのに~
でも「将来技術が進歩すれば復旧出来るようになる」と信じて保管はしてあります。
コメントへの返答
2014年1月8日 23:40
こんばんは☆彡

僕の場合は携帯に入れていたカードだったんですが、気軽に何でも撮っていたので、普通のカメラで撮影した写真より貴重なのがあったりして・・・

特ににゃんこは携帯でパシパシ撮ってたので、重点的に復旧しました。

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation